
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
例示されたところのAVIを落としてWindows7(HOME)のPCで見ようとしているのですが見ることができません。
たぶんindeoコーデックのものではないかと想像しており、いれてみたりしたのですが現時点で再生できていません。
圧縮率の少ないコーデックのものならどうにかなるかもという気持ちはありましたが、indeoは今扱えるソフトは少ないように思います。私もこれはいじったことがないので適切なアドバイスはできそうにありません。
申し訳ありませんが他の方からの回答をお待ちください。
この回答への補足
tarepanda009様
ご回答ありがとうございます。
そうですか。それでは、結合する方法どのようにすればいいでしょうか?
大変丁寧にご回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
ん、自分で作ったファイルじゃないんですか? ビデオカメラから取り込んだとか何かのキャプチャーカードみたいなもので取り込んだとか。
もしどこかから入手したものならどこから手に入れたものかを書いてください。(あまり大きくないファイルであれば落として調べることも可能かと思います。ただし著作権上問題あるような場合は回答できませんので。)
この回答への補足
tarepanda009様
ご回答ありがとうございます。
http://www.4gamer.net/patch/cool/main3_04.html
上記のような動画です。
それと、上記のような動画をつなぎ合わせたいのですが、その方法もご教授お願いします。
No.1
- 回答日時:
大抵の動画はすでに圧縮された形式になっています。
ですので画質そのままでさらに圧縮するということはできません。(画質が悪くなってもいいなら容量を小さくすることはできます)動画の形式は本当に色々ですので、もっと具体的にどういう動画をどのようにしたいと書いていただければ、よさそうな方法について回答があるかもしれないです。
この回答への補足
tarepanda009様
ご回答ありがとうございます。
2時間ほどのaviファイルをほとんど画質劣化させずに(解像度はなるべくそのまま)容量を小さくする。
このような感じに圧縮できないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
Premier Proのプロキシの使い方...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
-
曲名を調べたいのですが
-
GIMP
-
Free Video Converter を日本語...
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
縮小革命簡易版アプリについて
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
gimp2 2.10.38のインストール先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD革命ver.9で作成したfcdをdae...
-
MP4(PSP)の適切なエンコード
-
大きすぎる動画ファイルの容量...
-
動画ファイルを圧縮したいです...
-
ファイル縮小
-
パソコンで映像を録画してDVDに...
-
8GあるMP4ファイルを4Gにする方法
-
MP4の動画容量が大きいので小さ...
-
連番bmpをaviなどにする方法
-
Motion JPEG(モーション ジェ...
-
ビデオスタジオ12 DVDに
-
JPEG→PDF 容量が少ない理由
-
動画の汎用的な形式とは?
-
動画ファイルを同画質のままh26...
-
ムービーが横向きに再生されま...
-
goproで撮った動画はサイズが大...
-
動画ファイル(ISO)ファイルを圧...
-
mp4のメリット・デメリット
-
x264で最適なビットレートは?
-
webmはどんなときに使うんです...
おすすめ情報