
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この業界 ちょっと腕に自信を持つとみんな独立しちゃうんですよ。
独立したとたん、気づくんです。で、誰が注文してくれるの?って。
今まで仕事をやってたゼネコンやサブコンの監督さんに「独立しました」って売り込んでもね、「**ボーリング(ファスニング)だから発注してたんだよ」でおしまい。
なかなか仕事はとれないんです。で、結局どこかの会社の下請けに入って不安定な生活になる、と。
この回答への補足
RTOさんへ
別業種との関連性(組み合わせ)の中で受注するような仕事であって、単体で売り込むのが難しいということなのでしょうか。
一種 パーツ的なもので、ニーズがあれば 受注がくることがあっても、なければ全くないこともあり、しかも こちらから積極的に営業アプローチしても受注につながる可能性が極めて少ない
年間のコンスタントな売り上げが読めない、あまりに不安定過ぎることが理由で、専業でやる業者がないということなのでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
外部告発または外部通報ついて
-
異動命令
-
土日祝休み
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
納品書のミス
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
何か勉強しようと思うが
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
経営者がスーパーマンなのか、...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
今年の新入社員だけがメチャク...
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
買い取り店が沢山できています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
営業電話に対する第一声
-
何か勉強しようと思うが
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
納品書のミス
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
買い取り店が沢山できています...
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
土日祝休み
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
ビジネスマンの新幹線座席
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
アムウェイに勧誘されました
おすすめ情報