dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他人受けするために似ている芸能人の真似をするのはどうでしょうか?

20代後半女性です。
とりあえずまわりからの特に男性からのルックスの評価を上げたいと思っています。

今の現状として、「個性的」とか「変わっている」とは言ってもらえるのですがどこか奇抜なようで
できれば、もっとマイルドで一般受けする格好をしたいのです。

ただ、自分のセンスは上記にあげたような評価で、自分の良いと思うものはあまり一般的には受け入れられないようなので
どのようにおしゃれをしてよいか 困っています。

そこで、よく顔が似ていると言われる女性の芸能人の真似をとりあえずやってみたら
間違いはないかと思い始めました。
ただ、スタイルが違うのがネックなのですが・・・。

あまりに安直ですがどうでしょうか?
他に何か良い アイディアがあれば 教えてください。

A 回答 (4件)

いいと思います。

意外に、やってみたらご自分でも気に入るかも知れないですし、あれこれ挑戦するのっていいじゃないですか。バンバン行きましょう!

男性受けと女性受けって違う場合も多いみたいなので、その辺だけ気をつければいいと思います。
あんまりぶりぶりしたのは受けなさそうな気もしますし、サッパリとデニムやカジュアルなんかも受けがいいようです。

後は逆に、質問者さんが好みの男性がどういう子を好きなタイプなのかも関係しますよね。

生物学的だか医学的だか忘れましたが、おでこが出ている子に本能的にひかれるみたいですよ。

後は、男性が思う「痩せてる子」は女性が思う「ちょっとお肉がある状態」かも(笑)よくよく聞くと、別に痩せてる子じゃなかったりするみたいです。

折角なので色々書きましたが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 2

20代女性です。


すごく良いと私は思います。
「変わろう」とする気持ちがすごく大切だと思います。

スタイルが全然違くても、まずは顔からです!
メイクと髪型変えると、結構雰囲気変わりますから☆
私も、たまに似てる~と言われる女優さんのお化粧をまねたりしていますよ。周りから
似てるって言われるということは、パーツや輪郭等似ている訳だし真似もしやすい
ですし。

「顔がタイプ」って理由で好きになる人だって実際多いと思うし、ジャンジャン真似っこ
しましょう!
お互い頑張りましょうね♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まずは顔ですよね。だって女優さんとかタレントさんは
美のお手本ですものね。

とくに似ているパーツを意識すればいいんですね。

お互い頑張りましょう★

お礼日時:2010/10/05 21:09

 私は女性です。

入口としてはいいと思います。
 男性に興味を持たれるには、まず見てもらうことが必要だからです。
 でもやりすぎないことが重要です。どんな芸能人の真似をするのかも
 重要ではありますが、自分らしさを失ってはいけません。服装やメイク
 に悩まない女性はいないと思います。個性的なことは決して悪くないと
 思います。むしろいいと思います。でもそれがあなたの悩みの種だと
 いうなら、その芸能人の服装を真似てみるのもいいかもしれません。
 その芸能人のファッションから始まって色々なものを試してみるのも
 いいかもしれません。
 
 男性と出会う場に行くときにはいつもの自分とは違う一般受けする服装
 にして、それからまた出会う機会があればその後、徐々に自分の好きな
 服装にしていったりと色々と方法はあります。あなたがどうしても
 その芸能人のスタイルが気に入らないというなら、「顔が似ている」は
 置いといて、自分で好きなファッションアイコンを決めて、その人を
 をお手本にするとか。

 結局のところ誰の真似をしても自分は自分で、中身は変わらないんですよね。
 だからてっとり早く見た目だけ変えようとする女性は多いようです。
 男性に見てもらえる機会が増えるのは事実ですけど、そういう服装に寄って
 くる男性がいいとは限りません。あなたの個性を大事にしてくださいね。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分の好みに自信がなくなってきたんです。
だから、とりあえず、期間を決めてでも 
真似する期間を作ってみます。

それにも飽きて、やっぱり自分の好みがいい
となれば また戻ってきます。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/05 21:11

こんにちは。

女性です。

私としては、男性受けするために芸能人の真似をするのはどうかと思います。

スタイルが違うとのことですし、ただ単に「その芸能人が好きな人」「似てるから真似てるだけ。個性がない」と評価されかねません。
それに、その芸能人のスタイルが好きな男性にいいよられても、中身は別スタイル好きな女性ですから、合わないってなっては本末転倒です。
逆に質問者さんらしさがまったくなくなっては、本当に合う人とは会えないのでは?
似てても、質問者さんは質問者さん。その芸能人は芸能人。
憧れてそうなりたいって思わない限りは、別の人間ですから、後で無理がこないうちにやめた方が良いかと。
それに、皆が皆、その芸能人が好きなわけじゃないですし、好きじゃないのに変えて、質問者さんがいいと思った男性が好きじゃなかったら、悲惨じゃないですか。
だったら自分スタイルで合わないって言われた方がましです。


多少、自分が好きと思える男性受けするスタイルくらいにとどめておいたほうが良いかと思います。
もしくは、本来の自分のスタイルに男性受けすると思われる部分を取り入れていく、男性受けしない部分を取っていく、とか。

ファッションって難しいですが、後々自分が後悔しないような、納得できるような結論をだしてくださいね(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

本当にファッションって難しいです。
好きなものが似合うわけじゃないと言う 矛盾。

たぶん 今の私の格好がよいと思ってくれる男性はいないので
とりあえず、変えてみたいと思います。

変わりたいと思っているのも自分なので。

そして、それもやっぱり違うな・・・しんどいな、となれば
戻ってきます。

歩み寄って 一番心地の良いところを探してみようと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/05 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!