
JALの国際線の機内持ち込み手荷物について伺います★
携帯で調べても詳しい事がわからないので、知っている方がいたら教えて下さいm(__)m
私が機内に持って行こうと思っているバックが、63cm×35cm×18cmですが、これは持ち込み可能ですか?
また国際線は液体物は持ち込みできないのは知っているのですが、その他に持ち込み出来ない物は何でしょうか?
飛行機には初めて乗るので、何もわからず、携帯で調べても私の検索の仕方が悪いのか、情報が何年も前のでイマイチ正確な情報が得られません(汗)
よろしくお願いしますm(__)m

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ケータイでなくPCのほうが調べものしやすいでしょうね・・・・・・・
パソコン使える環境であれば、こちらをご覧ください。
http://www.jal.co.jp/inter/service/bag/
http://www.narita-airport.jp/jp/security/index.h …
ネットにつなげられないならJALの問い合わせ窓口に電話して聞くという方法もあると思います。
液体物は「持ち込み出来ない」のでなくて、持ち込める量や種類、持ち込み方に「制限がある」んです。
100ミリリットル/100ミリグラム以下のボトルなら、20センチ×20センチ程度のジップ付き透明袋に入れれば機内持ち込みできます。
また、目薬や液体風邪薬などは医薬品として持ち込むこともできるし、離乳食なども機内で食べる分なら持ち込み可能です。荷物検査の時に見せればOK.
No.2
- 回答日時:
老婆心ながら
携帯で調べる事の出来る情報は、まだ少数といっていいのではないでしょうか?
大事な事をし食べる時はPCで調べる事をお勧めします。
情報量も多く、プリントアウトなども簡単です。
海外に行かれるのならそれ以外に行く先の情報も集める必要があるかと思いますが、基本はガイドブックです。
初めてであれば写真の多い雑誌風のものではなく、旅の基本などが多く書かれているものを古本でもいいので買われる事を強くお勧めします。
自分が分からないと思っている事だけを調べるよりも、思ってもいない事が重要だったりします。
飛行機の出発時刻、ゲートの締切時間、チェックインの締切時間の区別が出来ていなくて飛行機に乗れなかった人もおいでになったりします。
また、お得情報もPCの方が早く見つかると思いますよ。
No.1
- 回答日時:
ひとまず3辺の和の合計が115センチです。
そして重量が10キロを超えては行けません。質問者さんの場合3辺の和が1センチほどオーバーしておりますがその程度なら問題はないでしょう。。
そして持ち込みができない物としてはナイフなどの刃物。や先のとがった製品。例えばアイススティックなど後は高圧ガスを利用したスプレーやライターなどの燃料など引火する可能性のある物は手荷物、受託荷物ともに持ち込みできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 国際線の機内持込しないといけない手荷物と、預入荷物について教えて下さい 4 2022/10/09 14:16
- 飛行機・空港 ココヘリ端末は飛行機に持ち込めますか? 1 2022/11/06 22:15
- 飛行機・空港 【国際線の預け荷物について】 スーツケースに入れて預け荷物にする場合、シャンプーや化粧品などの液体は 8 2022/09/07 13:23
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- 飛行機・空港 国内線の飛行機内持ち込みについての質問です。 お薬をもっていきたいのですが、お薬を大量に持っていたら 6 2023/02/23 16:12
- 飛行機・空港 受託手荷物と機内持ち込み手荷物について。 今度大学受験でANAを利用する予定です。このような質問で申 3 2022/10/08 17:40
- 飛行機・空港 国際線の機内持ち込みについて。フィルムが入っているチェキは機内持ち込み可能ですか? 3 2023/02/09 04:29
- その他(海外) 入国せずに空港に滞在して帰れる? 2 2022/08/04 12:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機の気圧と瓶、紙パックに...
-
海外旅行持ち込み、スーツケー...
-
来月中旬ゴールドコーストに行...
-
航空便で送った荷物があけられ...
-
オーストラリアに留学中の16...
-
オーストラリアへ行きます。手...
-
アメリカ系航空機搭乗の注意
-
オーストラリアにダウンジャケ...
-
オーストラリアに行くのですが...
-
26日からオーストラリア ケアン...
-
梅干し(常温保存可能なもの)は...
-
アデレードのRundle Stの歩道の...
-
海外へ荷物を送りたいのですが...
-
オーストラリアのおみやげとい...
-
かまぼこは海外に持ち込めるか?
-
タイで学ぶ英語。
-
オーストラリアとの月と季節の...
-
携帯電話について
-
ハワイ旅行に漢方薬は持って行...
-
オーストラリアの入国カードの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボストンバッグを預けるのは危...
-
飛行機の気圧と瓶、紙パックに...
-
Air Asiaに「つっぱり棒」は持...
-
オーストラリアへの持ち込み品
-
オーストラリアからクリームチ...
-
ACアダプタをスーツケースに入...
-
オランダへの食べ物持込みが出...
-
ドイツのお米持ち込み
-
チェコへの食品の持ち込み
-
機内手荷物について
-
海外旅行の際、体重計を持って...
-
国際郵便 申告漏れ(海外→日本)
-
オーストラリアから日本に一週...
-
ジェットスター、JAL 持ち込み...
-
オーストラリア 飛行機 荷物...
-
国際線の液体持ち込み
-
26日からオーストラリア ケアン...
-
オーストラリアに行くのですが...
-
海外旅行の際、荷物はスーツケ...
-
飛行機の荷物について
おすすめ情報