
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ブログ記事投稿後に表示される「投稿した記事を読む」をブックマーク(お気に入り登録)してしまったのではないですか?
ブログのヘッダ部分(aabbccabcさんが質問に使った画像の、黒く塗りつぶした上の部分)をクリック、または
アメブロのマイページ(マイルーム)の右上部にある「ブログを見る」から表示させてみてください。
アメブロのブログ自体のアドレスはこのようになります→ http://ameblo.jp/*****
*****の部分は、自分で設定したID(英数字)が入ります
ブログを作るとき、自分で決定しましたよね?
http://ameblo.jp/*****/entry-**********.html
↑これは、記事単体のリンクです。
アメブロの記事ひとつひとつに、「この記事のURL」として設定されるものです。
アドレスバーに、 http://ameblo.jp/*****/entry-**********.html このように表示されていませんか?
entry-**********.html を消してみてください。ブログトップが表示されるはずです。
何度も、何度も回答いただきありがとうございます。
疑問は、解決しました。投稿後、これから何度も投稿するのでお気に入りに登録しました。
そのアドレスに、entry-**********.html が ついていました。それを削除しブログを起動すると、
最新のものからの記事が、記載されます。
ブログを開設して10日、悩んでいた疑問が解決しました。
ブログにも、解決の方法を記載(OK Wave に投稿・あなたの名前は記載していません。)しました。
これからも、疑問点がありましたら、投稿しますのでよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
#1です。
失礼しました。質問の意味を間違えていました。
記事の単体リンクを表示させているだけなのでは?
ブログを見ているアドレスはどうなっていますか?
http://ameblo.jp/*****
*****のうしろに /entry-***********.html が入っていませんか?
No.2
- 回答日時:
アメブロは最新記事がトップになりますよ
トップページに記事を10件表示できるように設定してみて下さい
一番上に最新記事があるはずです
【設定方法】
クイックリンク → アメブロの基本設定 → ブログ記事の表示数 → 保存
この回答への補足
回答 ありがとうございます。
わかりやすい設定方法 ありがとうございます。
しかし 設定して保存 また再起動してもトップページに記事を 10にしても(設定後 確認)しても一番上に最新記事が表示されず、いちばん古いものが表示されるのです。
他に 何か 設定があるのでしょうか
No.1
- 回答日時:
画像は、ひとつの記事だけ(一番最初の記事だけ)を表示させた状態の画像ですよね?
この記事の上にあるリンクは、前後の記事へ飛べるようになっているもので
記事が増えていくと
「ひとつ前の記事タイトル」|記事一覧|「ひとつ前の記事タイトル」
↑このような状態になります。
この表示を変更するには、HTMLを編集する必要があります。
この回答への補足
何か 質問の内容が変みたいで・・・・・・・
もう一度 改めてまとめます。
ブログを更新した場合、現在の状況は現在より遠い日時(3日前・2日前・今日)より表示され、いつみても、ブログを開設した案内が表示され、今 投稿したものが最後の表示になるのを、今 投稿したものが最初に表示され、次第に古いものの表示・・・・・と したいのです・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブログ) Brogger独自ドメインから独自ドメインへ変更する 1 2022/09/22 13:21
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- WordPress(ワードプレス) Wordpressの記事URLを自由に決めたい 3 2022/06/02 12:05
- Ameba(アメーバブログ) アメブロについて質問です。 1 2023/05/19 08:34
- livedoor Blog(ライブドアブログ) livedoorブログのコメント欄を個々の記事ごとに表示したいのですが。 1 2022/08/30 18:49
- その他(ブログ) 【ブログ:SEO】ドメインパワーが強いのはどちらでしょうか 1 2022/04/25 23:08
- FC2ブログ ブログは記事が更新されたら読者は分からないですよね? 新しく記事を書いたんじゃなくて、ブログ記事が更 2 2023/02/21 21:32
- WordPress(ワードプレス) WordPress のブログを初期化したい。リスクは? 1 2023/01/01 05:47
- FC2ブログ どうやるのか、さっぱり分かりません。ブログ引っ越したいと思っています(URLだけを変えたい)。 3 2022/12/01 07:40
- FC2ブログ 記事はそのままでブログのURLだけを変えたい場合、コピペが楽ですが、画像とかは再びアップロードしない 1 2022/11/27 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シーサーブログに 動画をアップ...
-
新しいことを始めるには50代後...
-
ホームページのページ内にブロ...
-
アメブロに関して
-
アメーバブログの画像
-
サポート終了のサイト風ブログ...
-
週1更新の5年位続けている 日記...
-
みなさんアメブロで一投稿何い...
-
アメブロ等のブログや記事のリ...
-
アメブロのIDとIPアドレスがま...
-
アメブロにコメントしたのです...
-
Amebaのブログを閉鎖しますが、...
-
ブログのコメント欄って書く人...
-
ブログのいいねって消している...
-
アメブロっていいねとか最短で...
-
アメーバブログ 画面下が表示さ...
-
5chの物理に関連する質問
-
アメブロの問い合わせがこない
-
趣味で始めた自分のブログの読...
-
質問に写真をのせたいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
goo RSSリーダーでブログの全記...
-
ライブドアブログ カテゴリ別...
-
SeeSaaブログでindexページ
-
ライブドアブログの記事ごとに...
-
ブログの記事のリンク方法について
-
ブログ等で表示される書いた日...
-
ライブドアブログ個別記事カス...
-
seesaaシーサーブログを開設し...
-
Ameba ブログの設定について
-
FC2ブログ・テンプレートのカ...
-
記事の順番
-
トップの記事をある一定期間は...
-
ブログ:右サイドバーが記事の...
-
FC2ブログで、一番上の記事の下...
-
perl BBS(掲示板)で10件ずつ...
-
MovableTypeで投稿記事をアーカ...
-
FC2ブログ 変数について
-
自分のブログに写真を張り付け...
-
TOPページだけサイドバーが画面...
-
ライブドアブログのカレンダー...
おすすめ情報