
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
明日となるとちょっと間に合わないかな…。
船名と進水日記念日を真鍮プレートに刻印した物は、ちょっとオシャレかなと思ったのですが。
船室の何処かに打ち付けておけば、邪魔にもならず、いいインテリアになると思います。
プレートと刻印は、トロフィーなどの記念品を扱っている店で、運が良ければその場で作ってもらえます。
確信はないですが、表札を扱っている店で刻印機を持っている所などでも可能かも…
それもすごく素敵ですね。
ただ、義父のは船室がないタイプなのでヨットに打ち付けておくのは無理ですが、家に置いていてもいいですよね。
なるほど、船名と明日の日付とは気づきませんでした。
明日は進水式の前にヨットを海まで運ぶ手伝いをすることになったので、どういうふうに進水式をするつもりなのか聞いてみたうえで、シャンパンを使いそうならプレゼントしようと思います。
そのうえで後日何か記念になるものを考えてみようかと思っているので参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
わたしもヨットや船などが大好きなんですが
プレゼントとなると、どんな物が良いのか...
清田工芸という銀製品を扱う工房があります。
そこには、銀で出来たヨットの置物などもあるようなので、参考になさって下さい!
あまり役に立たなくて申し訳ありません!
参考URL:http://www.kiyota-kougei.co.jp/index.html
参考サイト見せていただきました。
あんなふうに記念の品が作れたらすごくいいですね。
明日は進水式の前にヨットを海まで運ぶ手伝いをすることになったので、どういうふうに進水式をするつもりなのか聞いてみたうえで、シャンパンを使いそうならプレゼントしようと思います。
そのうえで後日何か記念になるものを考えてみようかと思っています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宇都宮〜鹿沼あたりで手持ち花...
-
夕方以降の日焼け対策について...
-
ドアその物
-
最近の潮干狩りは事前に貝を撒...
-
歩いていたら熊にあった
-
アウトドア 真夏昼にテントを貼...
-
ノコギリの種類で質問です 小屋...
-
キノコ狩りよりアワビ狩りですか?
-
道の駅で車中泊を計画していま...
-
一輪車
-
梨の葉の害虫について教えてく...
-
初めての双眼鏡の購入で悩んで...
-
那須塩原までノーマルタイヤで...
-
10時間以上歩いたことある人に...
-
ツーリング!東北か四国か九州...
-
【L字型の手持ちスコップを探し...
-
ドアノブか外れました
-
趣味がなくてすごく困っていま...
-
この海は水深何メートルくらい...
-
熊狩用の散弾銃の名前はなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルーザー系の船内外機は、海...
-
現在最大搭載人員6人(船員1人、...
-
小型船の維持費を教えて下さい。
-
質問です。 近い内に船を買おう...
-
手作りヨットの進水式に何かお...
-
いらなくなったヨット(ディン...
-
大凧の作り方について
-
布凧について
-
ヨットに誘う
-
凧のあげかた
-
エンジン付きゴムボートのルー...
-
ぼっち陰キャでカヤック初心者...
-
多摩川の鮎は食べられますか?
-
ウナギ釣りをしたいのですが 結...
-
野グソ経験のある方にお聞きし...
-
岐阜県で鰻が釣れる場所ないで...
-
バーベキューで使用する木炭の...
-
どじょうの取れる場所
-
水が透明な川と、水が濁ってい...
-
徳島県の吉野川市でフナがつれ...
おすすめ情報