dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

予防接種を全て受けてからでないと一時保育は無理でしょうか?
1歳1カ月の子供がいます。
単発の仕事をするため、週に1~2回一時保育を利用したいと考えているのですが、
まだ受けていない予防接種があり、
こういった状態で預けてもいいのか迷っています。

BCG,ポリオ2回、三種混合3回、ヒブ3回は既に受けたのですが、
突発性発疹や風邪になり、まだ
はしか、肺炎球菌、インフルエンザを受けていません。
全て既に予約済みなのですが、受け終わるのは来月の中旬になります(順調にいけばですが)。

ちなみに、利用したいと考えている保育園の一時保育は
9時~4時までだそうで、半日預かりはしていないそうです。
なので、預けるとしたら1日預ける事になります。

予防接種を受け終わる来月中旬までは
一時保育を利用するのは控えたほうがよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

はしか、肺炎球菌、インフルエンザはどれも任意接種ですよね?


受けてない子供もいると思います。うちの子供は、上記の物…全部やってませんが(幼稚園ですが)集団生活入ってますよ。
予防接種受けたかどうかの確認はされるとは思いますが、してないからと言って預かれない事はないと思いますが…確実な事はやはり預け先に確認された方が良いと思います。私自身が働いていた園では確認のみで、接種していないから一時保育で預かれないと言う事はありませんでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼をくださった皆様へ
どうもありがとうございます。保育園に確認しましたところ、受けていなくても預かれるという事でした。

お礼日時:2010/10/17 13:55

認可園ですか?私は無認可園(市認証)をやっていますが、予防注射のことは初耳ですよ。

    • good
    • 0

現役保育士です。

私も先の方と同じく 施設に直接聞いた方が まあ確実ですね。多分、予防接種関係ないと思いますよ。うちの保育園児もまだ 全部受けてる子は少ないから。
    • good
    • 0

一時保育で預けようと思っている所に


確認するのが一番手っ取り早いです。
ちなみに、私も一時保育を利用しようと
登録はしていますが、
登録した時点では、任意のはしか
ヒブ、おたふく、肺炎球菌はまだ
受けていませんでしたが、特に
受付をしてくれた先生はそれで
預かる事はできないとは
おっしゃりませんでした。

園の決まりもそれぞれ違うでしょうから
一度確認すればいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!