アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先の質問(No.62402)で教えていただいたんですが、

Windows 上での Word 98 での文章作成で、
「ツール」>「オートコレクト」>「入力フォーマット」の中の「罫線」にチェックが入っていると、
文章に区切りを入れるつもりで行頭から"-"を3つ以上並べてEnterを押したような場合には、
一行全体に一本線の罫線が入る仕組みになっているようです。
(同じく、"="3つ以上だと二重線の罫線)

私の場合も、実際にそんな風に罫線が入って、「まあいいか」ということにしていたんですが、あとでやっぱりその罫線は消そうと思って BackSpace キーでやってみたんですが、それができなくなってしまいました。
(別に新たにそういう罫線を作ってやってみると、その分については問題なく消せるんですが。)

プリントした時にもその罫線が出ますので、とりあえずその罫線の前の行にリターンをどんどん入れて次のページに追い出せないかとやってみたんですが、ページの最後にその罫線が動かないで残ってしまって、どうにもなりません。

どういう理由、原因が考えられるでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちわ


これは、段落の下に線がついた状態のようです。
だから、その線のついた段落を選択して、「罫線」→「罫線と~と網掛けの設定」→「罫線」をみると設定対象が「段落」になっててプレビューで下に線がついてると思います。これをはずせば消えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分ではそういう段落を設定したつもりは全くなくて、なぜそんな風になっていたのかは不明ですが、とにかく随分いろんな仕掛けというか機能があるんですね。

いずれにしても当面の問題についてはおかげさまで全て解決して、大変助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/11 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!