
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
戻り鰹のシーズンは、10月~11月くらいです。
12月は遅いと思いますが、全く釣れないかどうかはわかりません。4~5月の初鰹にくらべて、10~11月の戻り鰹は、釣れる数は少なく貴重品です。初鰹は小振りでさっぱりしていますが、戻り鰹は数は少ないけど油も乗って大型でトロ身が多い絶品です。
但し、12月くらいになると冬型の日が多く、高知県の太平洋沿岸では晴れて風も弱くても、沖合いでは北西風が強く荒れて漁に出れない日も多くなるので、新鮮な魚介類が水揚げされない日もあります。でも運がよければ丸々と太った戻り鰹が水揚げされる日もまれにありますよ。年によっても水揚げはかなり異なるので、12月が近づいたら地元の漁協や役場などに最新水揚げ情報を問い合わせてください。
新鮮な戻り鰹は、たたきで食べるのはもったいないです。本当に新鮮な戻り鰹なら、そのまま刺身でにんにくスライスなど挟んで食べましょう。
新鮮な戻り鰹がよく水揚げされる漁港は、黒潮町の「佐賀漁港」や、中土佐町「久礼漁港」などです。新鮮な戻り鰹が食べられるお奨めの店は以下などです。
高知県黒潮町土佐佐賀
・黒潮一番館;http://www1.ocn.ne.jp/~itibanka
http://r.tabelog.com/kochi/A3901/A390101/39000534
・黒潮町戻り鰹の店;http://www.town.kuroshio.lg.jp/picup/katuomap/in …
高知県中土佐町土佐久礼
・大正市場;http://www.mantentosa.com/sightseeing/see/taisyo …
http://www.town.nakatosa.lg.jp/kankou
・中土佐町漁家民宿;http://www.town.nakatosa.lg.jp/kankou/tomarou.ht …
・黒潮本陣;http://honjin.or.jp
参考URL:http://www.morinokunihotel.com/rural.html
ご丁寧な回答ありがとうございました。
龍馬伝の感動的な最終回も終わり、今週末の土佐旅行に向けてとても盛り上がっています。
また、最近少し暖かいので、もしや週末に新鮮な鰹が食べられるのではと淡い期待も抱いております。
当日はお教えいただいたお店に連絡してみます!
No.2
- 回答日時:
高知といえば「鰹のたたき」が有名ですが、高知県には鰹以外にも県外にあまり知られていないおいしい物がいっぱいです。
(1)海の魚介類
ウツボのから揚げhttp://utsuboya.com
ウツボのたたき
メヒカリ一日干しhttp://www.ojyako.com/mehikari.html
ニロギの一日干しhttp://www.ojyako.com/nirogi.html
沖ウルメの一日干しhttp://www.ojyako.com/okiurume.html
ヒメイチの一日干しhttp://www.ojyako.com/himeiti.html
キビナゴhttp://www.ojyako.com/kibinago.html
清水さばhttp://www.kochinews.co.jp/tosaumai/tosaumai35.htm
マンボウのから揚げhttp://cookpad.com/recipe/442723
ドロメhttp://www.tosakatsuo.com/dorome.html
ノレソレhttp://www.tosakatsuo.com/noresore.html
鯨
エガニ
チャンバラ貝
長太郎貝
伊勢海老
(2)川の幸
四万十川や仁淀川の鮎
アメゴ
ツガニ汁
手長えび
四万十川の青海苔
(4)山の幸や野菜
嶺北褐色和牛の牛串
窪川ポーク
土佐ジローの卵
土佐ジローの肉
はちきん地鶏
仁井田米
十和錦
四方竹
フルーツトマト
米ナス
ズイキ
リュウキュウ
チャーテ
クレソン
イタドリ
ラッキョ
みょうが
しょうが
ニラ
(5)果物類
文旦
水晶文旦
ゆず
直七
新高梨
小夏http://www.m-ys.co.jp/konatu.html
ヤマモモ
ブッシュ柑
(6)寿司、加工食品その他
皿鉢料理http://www.welcome-kochi.jp/gourmet.html
田舎寿司(こんにゃく寿司、しいたけ寿司、四方竹の寿司、ズイキの寿司、みょうがの寿司・・・)
鯖の姿寿司
焼き鯖寿司
酒盗http://www.fukutatsu.co.jp
芋天
クレ天
芋ケンピ
塩ケンピ
帽子パンhttp://www.geocities.jp/hidekix1110/boushipan.htm
碁石茶http://www.ikcc.jp/cm1/1840.html
四万十紅茶http://o.tabelog.com/otrdtl/15131
時期・場所など限定されて、手に入らないものもいろいろあると思いますが、手に入るものがあったら挑戦してみてください。また、いろいろな時期に高知に来られて旬の食材を堪能してください。
以下なども参考にしてください。
土佐の食文化;http://www.attaka.or.jp/gourmet/index.html
http://www.chisan-chisho.com/shokuzai/index.htm
http://www.umaitosa.com
土佐の珍味;http://www.attaka.or.jp/sightseeing/purpose_0904 …
土佐の日本酒;http://www.kbiz.or.jp/kumiai/sake
日曜市;http://www.attaka.or.jp/member/p1540.html
http://www.webkochi.net/shop
イベント情報;http://www.attaka.or.jp/event/index.html
高知観光情報;http://www.attaka.or.jp
http://www.welcome-kochi.jp
http://www.webkochi.net
http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss
http://www.kojyanto.net
http://www.kochi-marugoto.com
http://kochifc.net/fc-13
http://www.kochi-marugoto.com
高知の路面電車路線図;http://www.tosaden.co.jp/train/rosen.html
桂浜遊覧観光船;http://www.kirari-npo.com/yuran.html
土佐龍馬であい博;http://www.ryoma-deaihaku.jp
とさてらす;http://www.ryoma-deaihaku.jp/ryoma-roman/tosa-te …
農家民宿等;http://inogt.jp/nouhaku
http://www.chisan-chisho.com/green/index.htm
参考URL:http://www.morinokunihotel.com/rural.html
2度目の回答ありがとうございました。
うつぼは食べたことないので、ぜひ食べてみたいです。
マンボウも新鮮なものは食べたことがありません。
出発も明日になりました。実はであい博目当てです。たのしみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 スポーツの話 1 2022/10/16 16:08
- 東北 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください 5 2022/09/18 12:06
- 中国・四国 神在月の出雲観光の混雑具合について教えてください。 2 2023/05/31 01:51
- 東北 東北地方の旅行 おすすめを教えて!! 10 2022/09/02 17:18
- 地球科学 太陽系の惑星と週(日曜日~土曜日)、月(1月~12月)に付いての質問です。 太陽系には、8つの惑星が 3 2022/10/08 22:32
- その他(スポーツ) スポーツの話 1 2022/05/23 23:34
- イベント・祭り スポーツの話 2 2022/11/01 14:50
- 北海道 2泊3日で北海道のおすすめ(函館札幌以外) 9 2023/03/22 13:25
- 赤ちゃん 離乳食のメニューがうまいこといかず悩んでます 生後9ヶ月で2回食です 平日は初めての食材でアレルギー 5 2022/05/19 00:48
- イベント・祭り 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2023/01/19 03:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高知~にこ淵~四国カルスト~松山
-
JR四国について
-
【それ何処?】四国の印象を教...
-
四国を2泊3日で回りたいので...
-
Excel VBA 複数の項目以外を削除
-
より都会なのは?
-
四万十川の一斗俵沈下橋付近で...
-
3泊4日で、高知&愛媛へ
-
四国・四万十川のルートを教えて
-
高知よさこい祭りの地方車について
-
高知市内の喫茶店で読書の出来...
-
四万十川周遊→梼原(道の駅)→...
-
四万十川について
-
3泊4日で一人旅でどこかに行...
-
愛媛県松山市~徳島県の祖谷の...
-
陸自の中部方面隊ってなぜこん...
-
四国の窪川町あたりで一番安い宿
-
中型バイクで大阪の門真から高知へ
-
高知の日曜市、路上駐車可能な...
-
四国最大の都市は松山市、高松...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝松山から四万十を観光しなが...
-
香川、徳島、高知はどこが1番都...
-
高知-四万十川-松山(道後温泉)...
-
高知から松山へのルートとお勧...
-
アンパンマンミュージアム&の...
-
福岡から高知へ車で移動しよう...
-
高知市までの経路について
-
高知県で有名な 書店 と 文...
-
四万十川周遊→梼原(道の駅)→...
-
四国 2泊3日 旅行のベストル...
-
道後温泉から四万十川まで車で...
-
高知県から淡路島に車で行くに...
-
高知~にこ淵~四国カルスト~松山
-
四国旅行一泊二日の旅
-
高知 アンパンマンミュージアムへ
-
大阪から四国へ車で貧乏旅行を...
-
四国で一番住みやすい地域はど...
-
四国の観光・穴場は?
-
高知2泊3日!アドバイスお願い...
-
四国での子ども体験スポットを...
おすすめ情報