
スロット目押しについて
まだ初めて二週間くらいの初心者です
だいぶ目押しができるようにはなりましたができる機種と出来ない機種がはっきりしています
できるのは爺夏、スパイダー、ルパン、ピンポンくらいです。
逆に出来ないのは、蒼拳は全く見えません....エウ゛ァは一度しか打ったことしかないですができなさそうでやめました...鬼武者はどうしてもバーだけ揃えることができません
よくみえないんですよね...
ジャグラーもあまり見えません....とくに左にバーを狙えるのは5回に1回くらいです....
まだ初めたばっかなのでこれくらいしか機種は打ってませんがはっきり得意不得意が分かれました...
目押しできるようにするためにはどうしればいいですか?
皆さんもいきなりできたわけではないと思うのでコツとか練習方法とか教えてください。お願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
簡単なことです。
必死になって、黒いかたまりとか赤いかたまりとかを
見つめようとしてませんか?
一点張りで見てませんか?
リールは上から下へ回っています。
ですから同じように、上から下へ流すように見て下さい。
何回もやって慣れてくると、コマ送りのようにハッキリと見えてきます。
そうすると、7だろうがチェリーだろうがスイカだろうが、
何の機種でも目押しできるようになります。
野球のバッターが球を目で追ってバットの芯で打つのと同じで
動体視力の世界ですよ。それができなきゃ、目押しはムリです。
No.6
- 回答日時:
通常ゲーム中でも小役回収打法をお奨めします。
通常ゲーム中に同じ場所を狙い続けて小役をこぼさないようにするアレです。
たちまち人間メトロノーム並みに、リール一周の周期が身にしみ込むと思います。
絵柄を追うのではなく、3コマ分ある枠内全体をぼんやり見ます。
大体小役回収打法の狙いどころは左チェリーが多くて良く目立つ配列になっているから
何かインパクトある感じの部分が同じ周期で巡っていくのが分かると思います。
リール一周のタイミングがコレで充分身にしみ込んでくると
狙いたい絵柄は配列図(台脇に置く店も多いですね)を見て
「普段狙いのちょっと上か…気持ち遅く」とか
「普段狙いのやや下か…気持ち遅く」とか
「普段狙いのほぼ真裏だ、半分くらいずらせば」みたいな。
周期がしっかり入ってれば、位置をずらしても体感周期がそのうちぼんやり見せてくれるようになる。
通常時の小役回収打法を何万何十万ゲームと繰り返し、周期精度をさらに上げていこう。
枠内ぼんやりアバウトから、枠内上下に狙い分けるように心がけてさらに続ける。
そのうち正確な周期が枠内でなく、止めたい位置で絵柄を見せてくれるようになる。
後はそのヒトの固有差次第。
長く掛かるヒト、あっという間にビタ押しに至るヒト様々なので気長に行こう。
ちなみにビタ押ししてるヒトの目を見ると
黒目が一定周期で縦に眼振していて面白いw
No.4
- 回答日時:
パチスロのドラム回転数は80rpmに決まってます。
即ち「0.75秒に1回転」してますから、先ずはこのタイミングを確実に掴む事です。
次に、ドラムの絵柄には継ぎ目がありますから、継ぎ目が目立つドラムを斜めから見る練習をします。
継ぎ目付近にボーナス絵柄がある機種は継ぎ目を目安に目押しが出来ます。
また、ボーナス絵柄は小役絵柄より大き目なのでドラム正面から見ても目立つので、それを目安にタイミングを練習します。
慣れて来たら、絵柄の色を識別して目押しのタイミングをしてください。
動体視力の差はありますが、絵柄が見えても1回転0.75秒のタイミングが掴めないと狙った絵柄は停まりません。
絵柄が戻って来るタイミングを掴めば目押しは簡単なのです。
因みに、ドラムには21コマの絵柄がありますので1コマの絵柄速度は約0.0357秒です。
慣れて来れば、これをビタ押し出来るようになりますが、フラグが立った時は最大4コマ滑りますから、約0.142秒早く押しても引き込みます。
しかし、遅いと停止ラインを過ぎて停まる事になりますので慣れるまでは、気持ち早目に押すと良いです。
兎に角、タイミングを掴む練習あるのみです。
No.3
- 回答日時:
先の回答でも同じようなことが言われてますが、「7」や「BAR」図柄というのは他の図柄に
比べて図柄が大きい、つまり「横幅」が大きいことが多いです。
なので回転しているリールの「中央」ではなくて、右でも左でもいいので「端っこ」を
眺めてみてください。
BARが通過する時は黒いかたまりが横に出っ張る感じで現れます。
「7」なら赤とか青とかがです。
それを気をつけるようにしたら、私は割とできるようになりました。
人に後から「1・2・1・2」と肩を叩いてもらうのは、どうもうまくできませんでした。
あと機種によっては「7」だけ後(リールの裏側)のライトが透けて見えたりします。
(ジャグラーなど)

No.2
- 回答日時:
目押しのコツは、ボーナスが確定したら台と目の距離を離します。
んで、ボーナス図柄が赤なら、かすかに見える赤を一番上に来る様にタイミングを計ります。「1,2,3」という感じです。そうすれば滑っても下で止まりますので、その繰り返しです。人によって「左、右、中」「中、左、右」「中、右、左」「左、中、右」「右、左、中」「右、左、中」と打ち分ける方もいらっしゃいますが、それはタイミングの取り易い順番を自分でやってるだけです。でも2週間で目押しがある程度出来るって凄いじゃないですか。見えずらい色は目を細めて見れば見える様になります。No.1
- 回答日時:
バーの場合リールふちに黒い塊があるのが多いです
ルパンやスパイダーはこれが顕著ですね 鬼の場合バーそろいはバケのときだけなのでそのときは最悪店員を呼べばいいかと思いますよ。 ジャグに関してもそうですね 黒いものが見えてればあとはタイミングですね
あとは目押しできない機種は打たないなんていう方法もありますよ。
得て不得手ってぜったいあると思います オカルトになってしまうんですが やはり不得手の機種を打ってても楽しくないでしょ どうせなら楽しまないと 一応遊戯ですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パチンコ・スロット 最近パチ屋でスロットを打っていて狙え!が出て目押しが出来なく恥ずかしい思いをしたのでゲーセンに置いて 1 2023/02/07 10:26
- その他(生活家電) ミュート機能のあるインターホンでも、外で訪問者が呼び出しベルを押したらピンポンという音は鳴りますか? 3 2023/07/18 10:41
- Android(アンドロイド) 誰か助けてください! スマホをXperia XZ2から10ivにしました。 XZ2ではカメラで写真を 6 2023/08/21 23:15
- いじめ・人間関係 私にはこの人の発言の意味が理解出来ませんでした。どのように解釈できますか? 2 2022/05/01 05:22
- 婚活 婚活におけるワクチン接種について 11 2022/05/09 15:34
- 高齢者・シニア 今現在の若者 3 2023/08/04 12:02
- Android(アンドロイド) Xperia10Ⅳに買い換えました。 前の機種はOPPOReno3Aです。 不慣れで不自由な部分があ 1 2023/08/12 10:19
- パチンコ・スロット 6号機ジャグラーってかなりキツくないですか? 5号機の頃はジャグラーばかり、打ちまくっていたんですが 1 2022/08/07 21:22
- 運転免許・教習所 目印教習って意味があるのでしょうか? 10 2023/07/24 00:55
- がん・心臓病・脳卒中 女性の皆さんへ質問です。初体験前に子宮頸がんワクチンを接種しましたか?していない場合は、どうしていま 1 2022/04/29 08:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スロット超初心者です。 ジャグ...
-
パチスロでは、目押しができな...
-
ジャグラーの左BARが押せません
-
アイムジャグラーのペカなしボ...
-
何で?動態視力がいいだけ?
-
吉宗のリーチ目
-
パチスロの一回転の時間と他
-
取りこぼしの意味について教え...
-
初心者なもので …
-
韓国の漫画の絵柄や色が気持ち...
-
家のパソコンでジャグラーの目...
-
ボーナス来たけど払い戻しなし...
-
目押しのやり方教えて
-
ジャグラーの目押しのコツを教...
-
パチスロ初心者指南
-
吉宗の俵8連は、単なる演出だ...
-
スイカとメロン、どっちが美味...
-
小役(スイカ、チェリーなど)...
-
沖ドキブラック7連で天国抜け ...
-
吉宗ハーレー演出
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スロット超初心者です。 ジャグ...
-
パチスロの一回転の時間と他
-
アイムジャグラーのペカなしボ...
-
ジャグラーの左BARが押せません
-
取りこぼしの意味について教え...
-
家のパソコンでジャグラーの目...
-
ジャグラーの目押しのコツを教...
-
スロット 2027について
-
パチスロ、常に何を狙って止め...
-
ジャグラーのビッグかバケかは...
-
韓国の漫画の絵柄や色が気持ち...
-
フェアリーテイルのスロットは...
-
目押しのやり方教えて
-
目押しができなくなってしまって
-
5号機で目押し不要なもの
-
吉宗のリーチ目
-
目押しの禁止
-
初心者への目押しでのコツ
-
女性向けな漫画の 絵柄というの...
-
いきなり目押しができなくなり...
おすすめ情報