
どうかよろしくおねがいします。
Windows2000+DW4という環境です。
環境設定>ブラウザでプレビューにて
プライマリィはMS-IE6.0を、
セカンダリィはNC7.0を指定しています。
ただNC4.7やOperaなどでチェックをしたいときには
1)上記設定部分を都度変更するか、
2)保存>ブラウザで指定>開くか、
3)FTP_UP後にブラウザでアクセスとなると思います。
ここで質問なのですが、第三のブラウザをショートカットなどで追加できないでしょうか?
数ページをあれこれ更新・修正するときにかなり面倒で困っています。
何かよい方法をご存じありませんでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
ブラウザは【編集】→【環境設定】→【ブラウザでプレビュー】の『+』で2つ以上登録できるはずですが・・
(いくつまで出来るか分かりませんが・・私は3つ(IE6.0、ネスケ4.7、ネスケ7.0)登録しています)
プライマリとセカンダリ以外はショートカットは使えませんが・・
どうもありがとうございます。
普段はf12でポンと押せばチェックできるのですが、
二つ以外は右クリックしないと駄目ですね。
私もNC4.7-6.0-7.0と残りオペラを入れていますが、チェックのたびに面倒だなと思っていました。
編集中にちょっと確認をと思っても設定以外は一度登録しないとみられないので不便に感じています。
バージョンがあがってクロスブラウザ対応も進んでくれるといいのですが。
仕様だとあきらめて頑張るとします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- その他(ブラウザ) "Flags"のデータはどこに保存されていますか? 2 2022/06/01 19:16
- その他(ブラウザ) Androidについて 1 2022/04/13 13:46
- その他(ブラウザ) PCホーム画面・ショートカットアイコンのブラウザについての質問です。 1 2023/06/09 11:42
- ルーター・ネットワーク機器 transix回線で契約、外部からIPv6でNASにアクセスしたい 1 2023/01/26 15:07
- その他(セキュリティ) PCのセキュリティーについての質問になります。 会社の共有ノートパソコンで仕事中にインターネットサー 5 2022/08/16 13:03
- Wi-Fi・無線LAN ”Webブラウザの接続設定を「ダイヤルしない」に変更します。”とありますが。。 3 2023/08/06 23:14
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- その他(ブラウザ) ブラウザでの音量(YouTubeなどの視聴)が自動的に下がってしまう。(できれば直したいです。) 2 2023/07/15 08:52
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
ブラウザの挙動が異常に遅い
-
ウィルスバスターの「保護決済...
-
既存のブラウザアプリに不足し...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
ブラウザ内の時間経過速度を遅...
-
Chrome ブラウザでショートカッ...
-
拡張でマウスジェスチャーがで...
-
ブラウザの警告ポップアップを...
-
地球マークのブラウザのブック...
-
Google Chrome を立ち上げると...
-
ブラウザクラッシャーへの対処...
-
WEB画面のキーボード操作
-
lan内に在る他のパソコン内のデ...
-
OSを再インストールしたいので...
-
Skype の適正バージョン
-
横スクロールバーが消えてしま...
-
MD→パソコン→NW-HD3(M...
-
Opera8.52も上書きインストール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
ブラウザの警告ポップアップを...
-
リンク先が一瞬出て消えてしまう!
-
terapad リンクをダブルクリッ...
-
Chrome ブラウザでショートカッ...
-
ブラウザの挙動が異常に遅い
-
サポートされてないプロトコル...
-
ブラウザの「戻る」ボタンはな...
-
ウィルスバスターの「保護決済...
-
らくらくスマホ(F-52B)の標準イ...
-
自分版インターネットエクスプ...
-
SafariとInternet Explorerの違...
-
ブラウザ内の時間経過速度を遅...
-
K-Meleonの日本語化
-
WEBブラウザが沢山ある理由
-
Google Chrome を立ち上げると...
-
FireFoxブラウザ以外でのリモー...
おすすめ情報