dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「気になる」と伝えたら、好きっていうことになりますか?


1カ月ほど前に紹介してもらって知り合った男性と、毎日のようにメールをしていました。
まめにメールをくれて、とても優しいまじめな人柄にひかれていました。
3週間ほどたったころに一度ごはんに行きました。
その時も、たくさん話ができいい印象でした。

そのあとのメールで、好きな人いる?って聞かれたので
気になる人はいる(相手のことのつもり)と返信しました。
反対に好きな人はいる?って聞いたら、いないよという返事が返ってきました。
でも、私が気になる人がいると言ったことを、ほかの誰かだと勘違いして
「応援するよー」っていう風に言われたので、慌ててあなたのことだよ、と言ってしまいました。

そうしたら、自分も同じ気持ち、というようなメールが来て、
(さっき好きな人はいないって言ってたのに...?)
その後もう一度会ったときに付き合おうといわれました。
ちょっと高価なプレゼントも用意して告白してくれました。
私は、まだちょっと気になる、程度だったので返答に困ってしまいました。
彼の様子は、「当然両想いだろう」というような感じでした。


3度会った中で、いい印象もありますし、ちょっとここは...というところもあります。
もう少しゆっくりお互いを知れたらよかったなと思っているのですが...
私のメールで気を持たせてしまったのでしょうか。
なんだか悪いことをしたような気になっています。

今すぐ付き合う気がなかったら、プレゼントを返してはっきりお断りするべきでしょうか?
できればしばらくこのままの関係で様子を見たいなとも思っているのですが、
中途半端な態度で(言い方は悪いけど)キープするような感じでは失礼ですよね?
どう思われますか?

A 回答 (4件)

冷静に判断すれば 〔 気になる = 好き 〕 とはなりませんが、


自分の感情が入っている人に関しては、ほとんどの人が冷静判断は難しぃのではなぃでしょうか?

彼が すでにあなたを好きだったなら、
気持ちが急ぃで暴走しちゃうのも無理はなぃかな☆ と思ぃます;
恋愛感情を自分でコントロールできるなら 誰もが世話無ぃですからね;

あなたの慎重な姿勢はとても素敵だと思ぃますし、
恋はタイミングとも言ぃますから 彼の行動もわからなくはなぃですね。

ですが - 運命もタイミングなので、もし今回 あなたが想ぅタイミングとズレがあるよぅであれば、

 ・ まめにメールをくれて、とても優しいまじめな人柄にひかれていました
 ・ たくさん話ができいい印象でした。 3度会った中で、良ぃ印象もあります
 ・ もぅ少しゆっくりお互いを知れたら
 - できれば、しばらくこのままの関係で様子を見たぃと思っている

上記の抜粋(あなたの気持ち)を、向き合って彼に正直に話してみて、
彼が あなたの要望を呑んでくれる人なら、交渉成立、あなたに相応しぃ男性でしょうね☆
逆に 気持ちを組めなければ それまでですが、、
ただ、 この流れによって断られた相手側は 当然ショックを受けるはずです;
彼に好意を伝えるといぅことをしてしまったあなたにも、少なからず! 責任はありますので、
誠意ある言葉の選び方・態度をすることが 必要ですね☆ 



- 中途半端な態度で(言い方は悪いけど)キープするような感じでは失礼ですよね?

あなたが正直に話し彼と向き合った結果 → 彼が了承してくれたなら、何も問題ありません♪

≪ キープ ≫ は保険といぅ意味合ぃで、、自己中心的な誘導の結果状況です。
なので、今回のケースが 〔 キープするよぅな感じ 〕 とは私は思ぃません☆

プレゼントは返すのが礼儀ですね☆
2人が、付き合ぅ日が来る未来があるかもしれなぃので、彼の元で温めておぃてもらぃましょう☆
    • good
    • 1

>「気になる」と伝えたら、好きっていうことになりますか?


単なる言葉の判別であれば100%なりませんから、彼の勇み足という事になります。
但し、誤解を招きやすい表現で、現に勘違いされた可能性はありますね。

逆に、あなたの「気になる」という言葉の意味を充分理解した上で、彼が行動に出た可能性もあります。
人間誰しも自分に好意を表した人以外には絶対告白しないという決まり(法則)はありません。
中には一方的に好意を抱き、押しに押してモノにするという人も居ますから、多少なりとも気にかけてくれたあなたに告白するのは、ある意味普通なのかもしれませんね^^。
この場合ですと
>彼の様子は、「当然両想いだろう」というような感じでした。
これは彼の駆引きで、あえてそう感じさせたという解釈もできます。
とにかく押しの強い人は積極的ですから、無意識的ながら暗示的な効果を狙っているとも考えらえます。

済んだ話ではありますが、メールで彼が心境を吐露した際か、告白された際にきっぱりあなたが誤解である旨伝えるべきだったと思います。
今後に関しては、彼に早々に心境を伝えるべきだと思います。
確かにキープという感覚は否めませんが、勘違いした彼に落ち度がありますので毅然と伝えるべきです。
むしろ、あなたの心境を伝えた後の彼の言動も、今後交際に発展するか否かの判断材料の一つになるでしょうから、臆する事なく向き合って下さい。
流れからすると、プレゼントは一旦返却する意志は伝えるべきでしょうね・・・・。
    • good
    • 3

相手のプライドを傷つけないようにものすごく言葉を選んで、伝えてください。



私も、「気になる」=ちょっとどんな人がもっとゆっくり相手の事を知って、そしたら好きになる可能性も0じゃない
という意味合いの人です。

好きかもー?ではなく、好きになれるかもー?なんですよねえ、気になる人っていうのは。

私も同じように勘違いをされてしまった事があります。
ただ、私の場合、正直に相手に伝えたら、縁を切られてしまいました。笑
気になるくらいだったので、一日落ち込んだあと、ま、いいかーってくらいの痛手でした。

もっとゆっくりあなたの事を知ってから、付き合いたいって言わないと、
とりあえず付き合ってしまうと、気持ちが固まってないのに男性はすぐ身体を求めてくるので、面倒なことになりますよ(経験あり)。
    • good
    • 1

正直に気持ちを伝えては?



私の心の進捗が遅いので、正式な回答は待ってください

キープは駆け引き、別に悪くなんかないと思います

戦略は大切
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A