重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

富士通BIBLO NJ4/45Cを使っています。
さきほど、アウトルックエキスプレスでメール作成中、ほんの少し画面に乱れが出たかと思うと、「ピピッ」といった直後、突然電源が切れてしまいました。

コンセントから電源を取っているのですが。

試しにスイッチボタンを押したところ、何ごともなく突然アウトルックの画面と、作成中のメール画面が出てきました。

乾電池マークがいつもと違うらしく、
バッテリー量を示す目盛りが「ゼロ」「1個」「フル」と、矢印が消えたりというのが交互に出てくる状態です。

壊れる前兆でしょうか?
どのように対処したらよいか、教えてください。
アウトルックは6.0、ウィンドウズは98SEです。

A 回答 (2件)

こんばんわ。


もしかすると、電源が落ちたときは、ACアダプタの接続が緩かったのではないですか?

電源が落ちた後にACアダプタの抜き差しをしているのであればその可能性が高いと思います。
つまり、バッテリがきれて、電源が落ちたということですね。

しかし、ハード的なトラブルも考えて、バックアップを取っておいたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり、申し訳ありません。
コンセントはずっと入れっぱなしでしたが、どこか緩んでいたのかも知れません。

今のところ大丈夫なようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/17 09:32

一度バッテリーを外してもう一度装着し直しても変わりませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり、申し訳ありません。
今のところ、大丈夫なようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/17 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!