アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

検索では自然放電ってあったけど、リチウムイオンとかは、充電後、引き出しに放置していても1年後も満タンです。

スマホは何かに消費しているのだと思いますが、 分かる方!!

A 回答 (10件)

消費しているんじゃなくて、バッテリーが急速に劣化します。


リチウムイオン電池は、満タンの状態で長期保存してはいけない事になってます。
新品商品買った時にバッテリーの残量を半分にしているのは
劣化を防ぐ為です。

フル充電の長期放置は、絶対にダメな行為。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一年以内に満タン充電していないと、起動もしなくなることは少なくないです。一年くらいは長期放置ではないと思います。

使い捨て時代なので、なるべく長持ちさせたいです。

お礼日時:2023/08/16 11:04

再起動時に電力が必要

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それにしても消費過ぎてると思えてまして

ある手続きさえ踏めば、電気的にオフでも、衛星とかから監視出来るシステムとか備わっているのでは無いかと、疑えてます。

お礼日時:2023/08/16 11:07

スマホの電源オフでもバッテリーが消費されるのは、**待機電流**という現象です¹。

スイッチが押されるのを待っている回路に電流が流れているためです。リチウムイオン電池は自然放電もしますが、それは温度や経年劣化などによるもので、スマホの回路とは関係ありません²。

バッテリー消費を抑えるには、**バッテリーセーバー**や**省電力モード**をオンにしたり、画面の明るさや通信設定などを見直したりすると良いでしょう³⁴。

ソース: Bing との会話 2023/8/8
(1) スマートフォン「電源オフ時に電池残量が減る」 | Q&A | マイネ王. https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF% …
(3) スマホの電池 (バッテリー)の減りが早い…原因と対策法を教えて!. https://bing.com/search?q=%e3%82%b9%e3%83%9e%e3% …
(4) Android デバイスの電池を長持ちさせる - Android ヘルプ .... https://support.google.com/android/answer/766469 …
    • good
    • 1

もしかして画面を暗くオフにしているって事で、電話が掛かって来たら電話に出られる状態の画面オフですか?



もしそうならば、画面が消えていても、バックグラウンドで数種類のアプリが動いていて消費しています。
Instagramなんかはかなりひどいです。

設定→電池(バッテリー)→電池消費ランキング(バッテリー使用量)→実行中の各アプリを確認して、実行中を停止にしてください。

完全に電話も掛かってこないオフで減りがめちゃくちゃ早いならスマホメーカーにご相談なさってみて下さい。

早く解決すると良いですね。
    • good
    • 1

スマートフォンの電源ボタンの電源 OFF は、長押ししてシャットダウンを選択します。

画面を消して主な機能は停止しますが、電源回路は生きていて電源ボタンの ON を監視しています。

Androidスマホの「電源ボタン」の使い方 電源オン/オフ・再起動・スリープモード
https://mag.app-liv.jp/archive/124902/

基本的には電源回路の待機電力だけが消費されているだけなので、そこそこ充電は保持されているはずです。

待機状態では、画面は消えますがスマートフォン自体は電源 ON ので、メールの受信等を行っています。何かボタンを押すと即時スマートフォンが立ち上がります。これだと、待機電力以外にも電源を消費していますね。

もし、電源ボタン長押しのシャットダウンをした状態でも、充電容量の減りが従来より早いなら、バッテリが消耗しているのかも知れません。リチウムイオンバッテリは、消耗し始めると劣化が一気に進む傾向があります。

普通のモバイル・リチウムイオンバッテリ等は、確かに 100% 充電をしておいて、暫く放置しても殆ど減っていません。数か月でも 100% を維持していることも多いですね。これは、内部でバッテリを消費する回路が接続されていないからでしょう。何かを接続して初めて電流が流れます。それまでは殆どバッテリを消費しないものと思われます。
    • good
    • 1

スマホの電源スイッチはソフトスイッチであり、


電池切り離しスイッチではありません。

> リチウムイオンとかは、充電後、引き出しに放置していても1年後も満タンです。

リチウムイオン電池などの2次電池は、自己放電量が大きいので、
1年後も満タン、はあり得ません。
リチウムイオン電池の自己放電量は、1%/日と言われているので、
100%でも、1年後での残量は2.5%にもなってしまいます。
残量0は致命傷なので、通常数%を切れば、残量ゼロの扱いになります。
    • good
    • 1

メッチャ同感です


電話なしのタブレット端末持ってますが
減り方が全然違います 使った分だけ減るって感じです
対してスマホは早いですね減り方が
答えになってなくてすみません
    • good
    • 3

スマホは完全な電源OFFには出来ない。


バッテリー取り外しタイプに古い機種は別。

現在の内蔵型は、ソフトスイッチで一見電源OFF。
でも内部のマイコンはスタンバイ状態で待機しています。

いずれ、バッテリーを簡単に交換出来るようにとの指示で
昔のようなバッテリーパックになれば完全offに出来る。

今の殆どの機種は、待機電力を消費します。
    • good
    • 1

自然放電って個体差ありますけどご存知?


どうもそこが理解出来てない文章ですね
    • good
    • 0

画面OGFFなら通信は絶えず行っていますので電気を消費します。


電源OFFなら、基本的に永久にバッテリーは消費しない、減らないとまでは言えず自然放電はあったとしても、長くそのまま持つはずです。
質問通りに電源OFFでかなり消費しているとすれば故障しているのかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

使わなくなったスマホはもう何個もありますけど、充電して電源を完全にきって長期保管しますけど、半年とか一年後に点検で電源いれると0%とか1%
とか良くあります。

過放電とかで、充電も出来なかったり、起動しないこともあるので、数ヶ月に一度は点検するようにしてます。

お礼日時:2023/08/14 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!