dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Googleの画像検索の画面について

以前は、Googleで画像閲覧をすると
下にサムネイルがでて、上にクリックした画像の拡大が出てました。
非常に使いやすかったです。

最近はバージョンアップか何かの影響で、画面が変わってしまい、
一度にたくさんの画像が表示されるスタイルになってしまいました。

以前の方が使いやすいので、それに戻したいのですが、
どうすれば出来るでしょうか?

ちなみに何台かあるパソコンの内、以前の画面のままのものもあります。

A 回答 (1件)

僕は今の方が圧倒的に使いやすいのですが…。



軽~く試したところ、IE6だと以前の形式で表示されますね。
IE8,Forefox3.5では、検索結果最下部の「簡易形式に切り替える」をクリックすると更に前の(フレームで区切られたタイプ)で表示されました。
アドレスに「&sout=1」を追加しても同じ形式になります。

下にサムネが出てて…に、設定等で変えることはできなさそうな感じです。

> ちなみに何台かあるパソコンの内、以前の画面のままのものもあります。

違いを調べて、色々変えてみられては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

IE8をアンインストールしたら、パソコンが動かなくなってしまいました。

何台かあるパソコンは置いてある場所が異なるので、
残念ながら、簡単には比較できません。

ただし、おっしゃるとおりVer8とVer6の違いはありました。

お礼日時:2010/11/03 07:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!