
PhotoshopでPDF200ページをJPEG画像200枚に一括変換
はじめまして。
1冊200ページのPDFファイル(電子書籍)があります。
僕が持っているポータブルDVDプレイヤーは、PDFファイルを開くことはできませんが、JPEG形式なら開くことができます。
そこで、ポータブルDVDプレイヤーで電子書籍を見れるように、PDF200ページをJPEG画像200枚に変換しようと思いました。
Photoshop CS2で、PDFファイル(電子書籍)を開いたところ、1ページにつき1ウインドウで、200枚のウインドウが現れました。
PDFをJPEGに変換する作業を1ウインドウ(1ページ)ごとに行わなければならないので、200回も「別名で保存」→「保存形式の選択メニューでJPEGを選択して保存」を繰り返さないといけません。
簡単な作業で、PDF200ページをJPEG画像200枚に変換する方法を教えてください(できれば一発で)。
また、PDF200ページをJPEG画像1枚に変換する方法があれば、合わせて教えてください。
よろしくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
adobeのacrobatなら一発です
readerではなく、作成する側のアプリです
adobeの体験版でも30日間は利用できると思います
手元のAdobe Acrobat 8 Professionalでは
pdfを開き、「ファイル」「書き出し」「画像」「jepg」へ
名前をつけて保存する際に「設定」にて希望の解像度の指定をしないと
何回も作りなおしになるので注意してください。
200枚の画像に各々自動でファイル名をつけてくれます。
photoshopではなく、acrobat7 professional で、「名前を付けて保存」→jpegを選択で簡単にできました。
No.4
- 回答日時:
PDF-XChange Viewer(フリーソフト)でも
画像エキスポート機能があって、jpegへの一枚ずつの書き出しが可能みたいですね
photoshopではなく、acrobat7 professional で、「名前を付けて保存」→jpegを選択で簡単にできました。
No.2
- 回答日時:
その状態で、終了のボタンを押してください。
保存しますか?と聞いてくるのでハイを押して(ENTERキーを押して)閉じてください
それが200回(^_^;
Photoshopを立ち上げて、アクションを組みます
ファイル→開く→フォルダの中の先のページの先頭のファイルを選んで→別名で保存→フォルダを指定して→jpeg形式選んで→閉じる。
これでアクション閉じて
ファイル→自動処理→バッチで自動的にjpeg保存してくれます。
>また、PDF200ページをJPEG画像1枚に変換する方法があれば
デカ過ぎて読めなくなるから止めましょう(^_^;
パソコンも動かなくなるし。
どーしても、というのならコンタクトシートIIでできます。
photoshopではなく、acrobat7 professional で、「名前を付けて保存」→jpegを選択で簡単にできました。
No.1
- 回答日時:
>簡単な作業で、PDF200ページをJPEG画像200枚に変換する方法を教えてください(できれば一発で)。
PhotoShopでの方法は知りませんが、AcrobatReaderなどで開いて以下のような仮想プリンタで印刷すれば、JPG画像にすることが可能です。
Virtual Image Printer
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/ …
>また、PDF200ページをJPEG画像1枚に変換する方法があれば、合わせて教えてください。
こっちはマクロなんかを使えばできるかもしれませんが、実用的なサイズにはなりませんよ?
つまり、ポータブルDVDプレーヤーで開けるサイズ以上になると思います。
photoshopではなく、acrobat7 professional で、「名前を付けて保存」→jpegを選択で簡単にできました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- 一眼レフカメラ 「Imaging Edge」を手動起動せず、ARWファイルを最高画質JPEGへ変換する方法は? 2 2022/08/05 11:38
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- Word(ワード) wordで画像&文書作成→pdf→pngに変換するにはどうすれば良いですか?有料ソフトを使いません。 3 2022/08/07 09:25
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- 写真 写真のRAWデータについて WindowsのパソコンでRAWデータをJPEGなどに一括でたくさんの画 1 2023/07/18 02:07
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PhotoshopでPDF200ページをJPEG...
-
JPG画像のレイヤー分解?編集?...
-
JPEG画像のバイト数を減らすに...
-
gimpで綺麗に文字を入れる方法...
-
Illustrator 埋め込んだ画像が...
-
WEBカメラでの定期的な静止画の...
-
GIMPで重ねた下の画像がうっす...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
フォトショ2枚の写真を並べる...
-
ページが変なふうに切れる
-
フォトショップで切って分ける...
-
☆画像の添付のやり方☆
-
画像の印刷ウィザード経由でCub...
-
Windowsで大量の画像サイズを半...
-
photoshopでカラーを4ビット(1...
-
photoshop 透明人間のような編集
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペイントで丸くトリミングして...
-
PhotoshopでPDF200ページをJPEG...
-
JPG画像のレイヤー分解?編集?...
-
VBAでwebの画像を名前を付けて...
-
GIMPで切り抜き
-
JPGファイルなのに読み込めない。
-
JPEGの画像を重くしたい
-
uwsc 画像の取得および保存方法...
-
IllustratorでPDF化した時にEPS...
-
一太郎に画像を挿入するとファ...
-
レイヤーを結合せず、photoshop...
-
JPEG画像のバイト数を減らすに...
-
Illustrator 埋め込んだ画像が...
-
wordに.fig の拡張子の画像を貼...
-
保存形式TIFFからJPEGやEPSへの...
-
IllustratorのWeb用に保存の「...
-
Photoshopのスライスツールでで...
-
GIFのファイルについて質問です。
-
Illustrator10で、ファイルを開...
-
URLのトップページ、画像で保存...
おすすめ情報