dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットでモンクレールのダウンを購入しようか迷っています。
今購入を考えているサイトは海外より並行輸入しているお店です。
ダウンの内側についている中タグに正規品であることを証明する12桁の番号が記されているのですが、その一部がカットされているとの表示を見て「何故だろう・・」と不思議に思うと同時に、正規品かどうか照合できないため偽物なのかと心配にも思いました。
他のサイトもしらみ潰しに探しましたが、「中タグ切れ」というお店も多くありました。
ネットでの買い物の為、100%正規品を購入するのは難しいことは承知していますが、何故タグをカットする必要があるのでしょうか?知識がないためよく分かりません。
どなたか分かる方教えてください。

A 回答 (2件)

 正規品として正規販売店に持っていくことができないようにしているからです


 基本NG品として安く仕入れているため
NGのあかし=中タグカットになるわけですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・!
やはりそういうことなのですね。
田舎暮らしの為、購入することが難しいのでネットでの購入を考えていましたが、
私の中では安い買い物ではないので購入を思いとどまることが出来ました。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/11/13 14:16

2008年秋冬コレクションからモンクレールはすべてのコレクションにおいてCertilogoの製品トレーサビリティとブランド保護を利用しています。

www.certilogo.comの製品検証サービスにおいて、checknowの12桁のコードを入力することで、製品が本物かどうか、確認できます。
12桁のコードがついている商品の購入を勧めます。

参考URL:http://www.certilogo.com
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅くなりすいません。
きちんと12桁のコードの付いているものを購入する為、東京に行くことにしました。
不信感を持ちながら高い買い物をして、着続けたくないので・・・
それだったら多少の交通費をかけてでも、直接正規店で購入した方が手っ取り早いかと思い直しました。

回答して頂きありがとうございました!

お礼日時:2010/11/17 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!