
No.2
- 回答日時:
シーリングライトであれば、そのカバーの部分はあまり堅い
材質ではないので、足場を確保して力を入れてまわしてみてください。
もしかしたら力の加減によっては破損するかもしれませんが、いずれにせよ
正しくはまっていないとしたら最終的には壊してでも外して別のものに
交換することになりますので。
我が家のキッチンに使っていたシーリングライトもしばらく交換を
せずにいて、交換しようとしたときに少しカバーが破損したので
思い切ってつり下げ式のライトに替えました。
シーリングライトタイプにする場合、交換がかなり
面倒なので、いっそ数年交換しないで済むLEDタイプに
してしまうのもいいかもしれません。
http://www.sharp.co.jp/led_lighting/ceiling/inde …

No.1
- 回答日時:
一般的な照明、白いカバー、ボールペンと同じと言われても、よく判りませんね。
電球なのでしょうか、蛍光灯なのでしょうか。
蛍光灯の、シーリングライトなのではないでしょうか?
白熱電球であれば、あまりカバーはないように思えるのですが(熱がこもるため)。
写真を添付することは出来ませんか?
できないならその照明の型番などは書いてないですか?
回してとるのではなく、引っ張って取るカバーと言うことはないですか?
ちょっと状況がわかりません。
この回答への補足
詳しい回答ありがとうございます。
説明不足なようで申し訳御座いません。
型番は「AHE570309」KOIZUMI製です。
公式HPに記載が無かったため、価格サイトのURLです。
http://www.bestgate.net/light_koizumi_ahe570309. …
説明書には回して取ると書いてありました。
カバーの部分はガラスなようで硬いです。
白熱電球ですが、カバー付きです。
力ずくで取ろうとしても取れませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本の歪み、曲がりの直し方
-
ジャパンのデビッドシルビアン...
-
宮沢の島唄を アルフレッド・カ...
-
掛け布団のカバーって外して洗...
-
お風呂場の蛍光灯に水蒸気が当...
-
電気コードを噛まなくするカバ...
-
DELLデスクトップPC本体カバー...
-
本のカバーのしわ伸ばし
-
家電製品 分解方法
-
事務作業するとき腕にするもの
-
Winkがオリジナルアルバムで歌...
-
書店での「カバーをお付けして...
-
ノートパソコンの名称について...
-
電気カバーの中に蜂かゴキブリ...
-
クーラーの配管カバー、色が気...
-
テレビの受光部
-
事務職が手首から肘にかけて付...
-
iPhoneの充電器の先っぽについ...
-
原稿カバーの留め具が外れて困...
-
浴室のタイルについて質問します。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の歪み、曲がりの直し方
-
宮沢の島唄を アルフレッド・カ...
-
分電盤(ブレーカー)の内側の...
-
電気カバーの中に蜂かゴキブリ...
-
分電盤の中にありますブレーカ...
-
ノートパソコンの裏側のカバー...
-
掛け布団のカバーって外して洗...
-
本のカバーのしわ伸ばし
-
お風呂の蛍光灯のカバーが割れ...
-
浴室照明のカバーが外れない!
-
浴室の電気(ナショナル)のカ...
-
iPhoneの充電器の先っぽについ...
-
ノートパソコンの名称について...
-
布団カバー 掛布団のカバーは、...
-
洗面台の照明カバーの変色・劣...
-
本の折れ目・シワを直す方法
-
コンセントカバーが外れてしま...
-
DELLデスクトップPC本体カバー...
-
原稿カバーの留め具が外れて困...
-
蛍光灯の抱き枕カバーの色落ち...
おすすめ情報