dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

ファイル名を連番にした写真(たとえば**001、**002、・・・のような)を1から順に再生
したいのですが、うまくいきません。
保存しているPC(Windows XP)で名前をつけた写真なのですが、ipadに写真を移すと
順番が変わります。
まったくのランダムというわけではなく、番号で言うと50からはじまって57の次が39から49、
22から48のように微妙に順番に再生されるのです。
また、いっそのことPC上で先にPDF化してしまえば番号通りに再生するかとおもい、フリーソフト
(連番のファイルをその順番にひとつのPDFにまとめるソフト)を使って変換しようとしたのですが、
ipadほどひどくはないものの、同様に順番が変わります。

ファイル名が連番にもかかわらずなぜこのようになるのでしょうか?
解決法などありましたら教えてください。

A 回答 (1件)

PSPなんかでもそうですが、ファイルのタイムスタンプ(作成日時?)の順で並ぶそうです。



大阪地検の証拠改ざんの件でちょっと話題になった、ファイルのタイムスタンプを修正するようなツールを使ってみるとか。
タイムスタンプを同じにすれば、後はファイル名で並べ替えられるハズ。

Vector > ダウンロード > Windows > ユーティリティ > ファイル管理 > タイムスタンプ・属性操作
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅れまして申し訳ないです。

無事順番に並びました。
ありがとうございます。
タイムスタンプって実は重要だったんですね。
普段気にしなかったのでぜんぜん気づきませんでした。

お礼日時:2010/11/23 05:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!