
お世話になります。
子供の名付けで姓名判断のサイトを見ています。
例えば「田中太郎」で検索した場合、
総画が22画と23画になる場合があります。
「郎」の字を9画とみるか10画とみるかで異なるようです。
22画 http://www.koufuku.ne.jp/happyseimei/
23画 http://www.judg.biz/
他のサイトも色々見ましたが、
やはり22画or23画 となります。
どちらが正しいのでしょうか・・・?
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
旧漢字(23画)の流派のほうが多いように思いますが、個人的には新漢字(22画)のほうが、性格等あたっているように思います。
また、当たり前ですが、「こちらのほうが100%正しい」という結論は出ていないですし、新字・旧字どちらでみても吉という人がぱっとしない人生を歩んでいたり、著名人が大凶の名前を持っていたりということもよくある話です。
子供が名づけでねらったとおりに育つわけでもないですね。
気にしすぎはよくありません。どちらかで吉数なら、それでよいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
私は趣味で占いを習っていますが、 先生は当用漢字での画数を使うようにと指導されます。
理由は 名前に支配される運勢は、 その人に使われている画数が大事なのであって、 草冠が4画か3画かというと 3画ということです。 郎は10画ですね。 最後に お子さんの名前は名前単独ではなく 生年月日との兼ね合いで避けた方がいい画数があります。 それと名字の画数と名前の画数は同じにならないようにしてください。参考URL:http://cms.blog.livedoor.com/cms/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(占い・超常現象) 子供の名前を考えています。 来年5月に男の子が産まれる予定です。 姓名判断で画数を気にして名付けたい 3 2022/12/12 19:12
- 占い 子供の名前をつけるのにおすすめの姓名判断はありますか??(当たるやつ) また画数だと流派があるみたい 1 2023/08/21 12:33
- その他(法律) 子供の名前(漢字)を改名された方で 裁判所に提出する申し立ての理由として 通称名として永年使用した。 1 2022/05/17 17:04
- その他(IT・Webサービス) MacとWindows Google検索した時のURL表示の違いについて 1 2022/11/17 10:38
- 実用・教育 『在日通名大全』について 1 2022/10/01 09:18
- その他(占い・超常現象) 姓名判断でかなり良い格数で生まれてきた子供でも、結果、障害者だったり、出来が悪い子が生まれたりする事 4 2023/06/29 18:06
- その他(占い・超常現象) 姓名判断であまりよくない画数で 名前一文字の漢字の部分をひらがなにすると とても良い画数になります 2 2022/07/22 10:42
- 占い 姓名判断で、見ていただきたいです。 苗字 11.10 名前9.18 総画48 の、女の知人です。 よ 1 2022/07/10 08:53
- その他(占い・超常現象) 本気で改名したいので準備中です。姓名判断に詳しい方に見ていただきたいです。 ①苗字 4.7 名前 4 3 2022/07/02 12:01
- その他(プログラミング・Web制作) 入力フォームへ、データを自動的に入力するプログラム。どうやって作る? 4 2023/01/16 10:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
な→ なぜ 5画??
-
意味を教えて下さい。 思うにま...
-
親友(男)のペニスをフェラする...
-
九星気学でノイローゼになりそ...
-
タロットで相手の気持ちが分か...
-
タロット占いで悪い結果が出た...
-
色情因縁(しきじょういんねん...
-
『藤』の画数
-
霊視が出来る占い師にみてもら...
-
おみくじの待ち合わせってどう...
-
あの人から連絡が来る音楽って...
-
占いで全て同じ結果なのに
-
「日」に1本線を加えて漢字1...
-
今日、神社に行っておみくじを...
-
「縁が薄い」ってどういう意味...
-
霊視で寿命を知ってしまいました
-
凶方位への転職をすることにな...
-
四柱推命…息子の結果が悪いみた...
-
四柱推命で主人との間に支合と...
-
京都・瀧尾神社、山田龍聖さん...
おすすめ情報