
8~9年ほど前にNHK教育テレビで放映された短編人形劇を探しています。
「ヘン」と呼ばれる人のカタチをした生き物が自分の住む世界で文明を持つことで繁栄した結果
自然を壊してしまい、住む場所を失ってしまう、という内容の人形劇です。
グレー色の小さなヘンたちが「ヘンヘンへ~ン!ヘンヘンへ~ン!」と言いながら行進する姿
が印象的な人形劇でした。
人間への教訓としての内容が大変良くて来ており、子どもに自然の大切さや文明のおごりを
教えるのにとても良い作品だと思います。
昨年、NHKに問い合わせを行ったところ
「題名と詳しい放送時期が分かれば検索可能だが、現状では該当番組は見つかりませんでした」
と回答されてしまい、探すことができない状態です。
どなたかご存じの方がおられましたら情報をいただけませんか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
検索した感じでは「銀の泉」という人形劇のようです。
http://2chcopipe.blog122.fc2.com/blog-entry-3999 …
一昨年の8月11日、昨年の7月13日にも「こどもにんぎょう劇場」のひとつとして放送されているようです。
この線から問い合わせると、NHKで詳しいことを教えてもらえるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
サムライチャンプルの放送停止...
-
5
北海道コンサドーレ札幌の話
-
6
NHK大河ドラマの撮影期間はどれ...
-
7
教えてくださいm(_ _)m
-
8
コードギアスは古いアニメの分...
-
9
FM802『ミュージックガンボ』
-
10
2つのサザエさんについて違いを...
-
11
アニメ 製作期間 教えてくだ...
-
12
非常用放送設備と通常放送設備...
-
13
ドラマ「真珠夫人」って全部で...
-
14
毎度おさわがせします
-
15
イエローカードの有効期限
-
16
ルーキーズ第9話 川藤先生の言葉
-
17
民法のテレビが見れない地域
-
18
NHK教育テレビの人形劇「ヘ...
-
19
東京の5つ子ちゃん
-
20
地方でテレビ東京を視聴する方...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter