dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「渡る世間は鬼ばかり」のセリフで
「~するってほうはないだろう」という言い回しをよく聞きますが、別の言い方にするとどういう言葉になりますか?
また、「~するよりほかない」もよく聞きますが、これは「~するしかない」と同じですよね?
独特のセリフ回しのドラマですが橋田壽賀子さんも普段こんな言葉遣いなんでしょうかね?

A 回答 (1件)

渡鬼語辞典(ネット上にあります)より



☆~って・い・う・ほう・は・ない・だろう【~っていう法はないだろう】
相手或いは第三者の言動に対して、「その言動は正しいことではない」ということを、まわりくどく表現した言い方。
類義語として「~っていう道理はないだろう」がある。
(例)だからって、お姑さんに逆らうっていう法はないだろう!

☆~す・る・より・ほか・ない【~するより他ない】
他に手段がない様子。
(例)お義母さんに従うより他ないでしょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説をありがとうございます。
どちらも日常であまり使わない表現ですよね。

お礼日時:2010/11/29 02:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!