重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

です。例えば,TTBase.exeはこれ単体ではあまり意味がなく,様々な設定や拡張が
(恐らく)記述された.dllをTTBase.exe以下の階層におかなければなりません。
しかしスタートアップフォルダ内に.dllをおいてしまうと.dllも起動時に開かれてしまい
ます。
 なんとか起動時にTTBase.exeを意味がある形で自動起動させられないでしょうか。

A 回答 (4件)

>この場合,スタートアップにプラグインファイルをおいてしまうとそれらまでも起動時に開かれてしまいます。



誰もスタートアップにプラグインを置けなどという説明はなせれていないと思いますが…。
スタートアップにショートカットをおいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ショートカットアイコンについて誤解していました
ご丁寧に指摘いただけて感謝しております。

お礼日時:2010/11/25 21:11

日本語理解できないのか釣堀なのか悩むな・・・



今までの回答で解決しないなら無理だから諦めろ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2010/11/25 20:03

????


スタートアップってwindows起動時に自動で立ち上がるアプリを登録するところかな?
それならTTbase.exeのショートカットをスタートアップに貼り付けるだけですよ。
TTbase.exeと関連のdllファイルはインストールフォルダに一緒において置いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
スタートアップについてはご指摘の通りです

TTBase.exeはこれ単体ではあまり意味がなく,様々な設定や拡張が(恐らく)記述された.dllをTTBase.exe以下の階層におかなければなりません。しかしスタートアップフォルダ内に.dllをおいてしまうと.dllも起動時に開かれてしまいます。

と書きましたが,説明を間違えました。TTBaseについてはプラグインを追加できるのですが,それらはTTBase以下の階層にそれらを置く必要があります。
この場合,スタートアップにプラグインファイルをおいてしまうとそれらまでも起動時に開かれてしまいます。

お礼日時:2010/11/25 01:34

TTBase.exeとDLLは別のフォルダに置いて、


TTBase.exeのショートカットをスタートアップ
フォルダに作成すれば良いのではないでしょうか。

TTBase.exeを右クリックして「ショートカットの
作成」をクリックすればショートカットが作成
されるので、それをスタートアップフォルダへ
移動させましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
スタートアップについてはご指摘の通りです

TTBase.exeはこれ単体ではあまり意味がなく,様々な設定や拡張が(恐らく)記述された.dllをTTBase.exe以下の階層におかなければなりません。しかしスタートアップフォルダ内に.dllをおいてしまうと.dllも起動時に開かれてしまいます。

と書きましたが,説明を間違えました。TTBaseについてはプラグインを追加できるのですが,それらはTTBase以下の階層にそれらを置く必要があります。
この場合,スタートアップにプラグインファイルをおいてしまうとそれらまでも起動時に開かれてしまいます。

お礼日時:2010/11/25 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!