
楽天やモバオク等でよく目にする1円即決のパソコン+ゲーム機等+フレッツ光回線、プロバイダー契約、サポート等の新規加入についてなのですがあれって本当に落札自体は1円なんですか?
それからその購入条件である上記の新規加入はどのくらい別でお金がかかるんでしょうか?又は月額どのくらい請求されるんですかね?なんか色々と面倒くさそうだし後々定額通信料以外にお金とられそうで心配です。しかしながら1円であのようなセットは無知だからかわかりませんがとても魅力的に感じます。よければ、皆様の中で上記のような条件でパソコンを購入、開通した方がいましたらメリットやデメリット等を教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 上記の新規加入はどのくらい別でお金がかかるんでしょうか?又は月額どのくらい請求されるんですかね?
NTT東日本エリア フレッツ光ご利用料金 ブロードバンドナビ
http://www.bb-navi.jp/east_price.html
基本工事費が2,100円、契約料が840円
ファミリータイプで月々6,720円
とか。
デメリットとしては、途中で解約とか休止したくなった場合に、キャッシュバックや景品の受け取りができないとかくらい?
あとは、一定の期限内に手続きをキッチリ行う必要があるみたい。
NTT東日本フレッツ光キャンペーン PS3・Wii・PSP等の豪華特典をプレゼント BB-NAVI
http://www.bb-navi.jp/east_campaign.html
解約、休止した場合に違約金を請求されるってのは、そういうキャンペーンの利用に関わらず同じですし。
休止できないってのは困る場合もありますが、確実に2年くらい継続して使うって事なら、アリだとは思います。
No.2
- 回答日時:
>あれって本当に落札自体は1円なんですか?
そうですよ
ただ、その後 通信費等 契約をして
(途中解約は違約金が必要)
パソコンを買う程度の金額を通算で払うので
分割で購入したのと同じですよ
何の目的で購入したいのかわかりませんが
屋外でそうそう ネットに繋ぐ必要性があるか疑問です。
それにあのパソコンのスペックを見ると
普通に自分好みのパソコンを買った方が値段は
高いかもしれませんが高性能です。
No.1
- 回答日時:
いまでもあるかもしれませんが、新規加入特典でゼロ円のケータイと同じです。
契約から2年ほど払い続けることになる各種使用料で本体代金ぶんはきっちり回収されることになります。
途中解約は解約料金も発生し、決して相手が損しないようになっています。
普通のノートパソコンを買ったほうが良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天市場でショップを検索する...
-
詐欺ですか?
-
楽天より以下のショートメッセ...
-
楽天カードのお支払いが遅れて...
-
楽天のメールで、 「普段ご利用...
-
楽天カード ポイント3倍
-
アマゾン商品海外への返品
-
キャンセルされた商品が届いた
-
楽天やAmazonで自分が買った後...
-
一番還元率が良いクレカは何 現...
-
楽天24
-
楽天で昨年の11月に買った商品...
-
ウーバーイーツで楽天ペイを使...
-
アマゾン定期便の価格が勝手に2...
-
会社用パソコンで自分のクレジ...
-
楽天市場のポイントについて。...
-
楽天銀行のURLにpingを送ったら...
-
正しい複数買い。(楽天市場)
-
投資 PayPay 楽天 証券 株 配当...
-
楽天市場での買い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビックカメラとかでプロバイダ...
-
NTT西日本 解約 違約金について
-
光加入キャンペーンのPCはどこが
-
フレッツ光 引越しする場合は...
-
プロパイダーの変更
-
価格コムからの光の申し込み
-
1円のパソコン+新規加入について
-
ISP契約特典について
-
すいません教えてください!急...
-
公衆電話からフリーダイヤルへ...
-
楽天モバイルのアンリミットを...
-
nuro光は最強のWi-Fiと言われて...
-
005から始まる番号
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
広島の市外局番について 1982年...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
フレッツISDNの申し込み、どの...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
おすすめ情報