dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

今海外におりまして、1月末に日本に帰国予定です。
その時、成田から地方空港に移動予定です。

※スケジュール
16:55 成田国際線到着(JAL 第2ビル)

↓(連絡バスにて移動・10分程度)

17:55 成田国内線発(ANA 第1ビル)

同じ空港内とはいえ、国際線の乗継のために荷物受取などで
手間取る可能性もあります(><)
どれくらいの時間が必要なのでしょうか。
またこのスケジュールは可能でしょうか。
成田の国内線は使ったことがないのでよくわかりません・・・

皆様のお知恵をお借りしたく、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

どちらからお帰りでしょうか?


秋や冬はジェット気流の関係でアメリカ方面からだと時間がかかる場合があります。
逆に西の方からだと到着時間が早くなる場合があります。
どっちにせよ、到着時間が早くなっても、混雑の時間帯なので、上空待機の場合もあるし、着陸後に機体がゲートに到着するまで時間がかかる場合もあるし、理由を話してFやC客と一緒に特別に降りさせてもらってもサテライトに到着すれば本館までに行く時間もかかります。さらにはイミグレと税関で時間がかかります。
さらに、第二ターミナルから第一ターミナルへのシャトルバスは10分ごとですが、確か第二ターミナルの国内線にも停まってから第一ターミナルに向かうと思います。
全てが奇跡的にうまくいけば間に合う可能性もありますが、対応を考えられた方がいいと思います。
そもそもJAL+JALじゃダメなんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ばっちりアメリカ方面からの帰国です。
かなり無理のあるスケジュールですよね…。
JAL+JALにしたいのですが、時間が合いませんでした。
(成田↓福岡) 一泊して、次の日に出ようかと思います。
ご回答下さりありがとうございました。

お礼日時:2010/12/08 14:07

JL国際線からNH国内線乗り継ぎは規定では110分以上必要とされていますので JLが定刻で到着したとしても乗り継げない可能性は高いので NHの航空券は変更可能または 払い戻し可能なものであればチャレンジもありえますが そうでなければリスクばかりです。


JLビジネスクラスなら荷物をピックアップするのに15-20分 税関 入国検査で10-15分 ターミナル移動のバスで10分 チェックインで5-10分 ですべてうまくいってもぎりぎりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございます。ビジネスクラスで20分…。チケットがエコノミーなのでもうアウトですね。国内チケットも払い戻しのできないタイプです。宿泊を検討します(^^)
ご回答くださいましてありがとうございました。

お礼日時:2010/12/07 13:23

厳しいね


入管と税関で結構時間がかかるよ
時間的に到着便が多いからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですか、厳しいですか・・・。
ご回答くださいまして、ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/07 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!