dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん教えて下さい。

WordやExcelなどで文字を入力して変換するときのことです。
たとえば、さくじつびょういんにいきました。と入力して、変換しようとすると、さくじつ病院にいきましたというようになってしまいます。かならず最初の単語がずれるんです。

Office2003Personalがインストールしてありますので、IMEも2003です。
どなたか教えて頂けませんでしょうか。

A 回答 (2件)

補足です。

 見当違いの回答をしてしまったようです。

最初の文節が「ひらがな」のまま確定されるのですか。

IMEが不具合を起こしているのでしょうか。

2010をインストールしてみたらいかがでしょう。
無料です。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
    • good
    • 0

一旦変換すると、下線が出ます。

単語で区切られますが、
その区切りを変える事で、思ったように変換できます。

Shiftを押しながら → や ← を押すと、文字の選択範囲が
変わります。そこで変換。あとは→を押して次々に変換します。

エンターを押すまでは何度でも変えられます。

切り直し、と言います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!