プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

麻雀は 囲碁将棋と違ってイカサマの入り込む余地があるからより一般に広まるのだという説がありますが ではそのイカサマとはどんな手があるのか 

A 回答 (4件)

ガン牌 (ガン付け)


牌にあらかじめ印や傷(ガン)をつけることにより、どの牌か判別する手法。すり替えと併用される事が多い。かつて牌の裏が竹でできていた時代には模様の僅かな差を読み取る手法も存在した。
すり替え
山に積んである目当ての牌と、手牌やツモ牌を入れ替える技。単に自分にとっての好牌を引くためだけでなくドラ表示牌をすり替えたり、相手にロン牌をつかませたりするなど様々な目的で使われる。ただし、発見されないよう実行するのは非常に難しい。
積み込み
山に自分が有利になるような牌を置いておく手法。手積みと言う過程があってこその技なので、全自動卓が使われるようになってからは、漫画などのフィクション以外ではほとんど見かけなくなっている。代表的な積み込みには以下のような物がある。
元禄・千鳥
ツモる順番が決まっていることを利用して、自分が自摸する牌に必要な牌を仕込んでおくもの。1つの山に8-9牌仕込むことができるため、手牌の半分以上を仕込むことができる。
ぶっこ抜き
あらかじめ自分の前の山の端に数枚好きな牌を積み込んでおき、理牌時などに隙を見て手牌と入れ替える手法。
燕返し
ぶっこ抜きを進化させたものであらかじめ自分の前にある牌山の中に聴牌又は和了となる牌をまとめておき、隙を見て牌山と手牌をすべて入れ替えてしまう技。しばしば天和を和了する目的で行われる。
爆弾
配牌(最初の手牌)をよくするために、最初に取り出す場所に牌を仕込むもの。三元牌8枚を仕込む「大三元爆弾」や、ドラを複数枚仕込む「ドラ爆弾」などが代表
全自動卓における積み込み
シャッフルの精度の低い機種においては3・5・7の牌を最後に固めて牌穴に投入することでこれらを固めて積ませることが可能で、これにより順子を極めて作りにくくし意図的なトイツ場を作りやすくなる。この情報は実行者のみ知っているために手順上有利になる。また、自動配牌型麻雀卓では配牌にこれらの牌が含まれなく(またはこれらの牌だけで構成されるように)なるため効果が大きくなる。
ネット麻雀における積み込み
点棒が少なくなり不利な状況のプレイヤーに有利になるような積み込み(負け補正)や、連勝中のプレイヤーに不利になるような積み込み(連勝補正)などが働くようにプログラムされているものもある。

システム(サーバ)が自動的に行う、「そういうゲーム」であるためゲーム内では合法となっているが、国士無双の天和などといった極端な積み込みや「課金アイテムを買うことで有利になる」システムは批判を浴びることが多い。この場合批判はメーカーに向けられる。
通し(ローズ)
特定のプレイヤー同士がサインや隠語を用いて、聴牌または和了するために必要な牌を伝え合う手法。観戦者と特定のプレイヤーとが手を組み、他のプレイヤーの手牌を覗き見て種々の情報を伝達する場合もある(最近では遠方から窓越しに望遠鏡で覗き見て、またはハウス側の人間がマジックミラーや隠しカメラで覗き見て携帯電話で伝達する手段もある)。
ネット麻雀ではネットと言う性質上、他家に知られないところで別途チャットする事が常に可能と言う事から、対局者同士の通しの有無は完全に各人の良心に任せられている。

拾い
河から自分が欲しい牌を拾い、同時に代わりの牌を置く手法。逆に自分の不必要な牌を処理するためにも使われる。見つかる可能性が高く、高度な技術が要求される。
コンビ打ち
複数のプレイヤーが手を組み、あらかじめ決めた(状況に応じて変化することもある)プレイヤーを勝たせるために他のプレイヤーがアシスト(必要牌を鳴かせたり、意図的な放銃を行う)する行為。また、前述の通し技を併用して行うこともある。
多重アクセス
ネット麻雀にのみ存在する不正行為で複数台のパソコンとIDを使用し一方で対戦を、もう一方は対戦中の卓を観戦することで全員の手牌が見えるようにする行為、または同一の卓に参戦して一方が他方に有利になるようなプレイ(コンビ打ち)をする行為。プレイヤーレベルでは認識不可能で、運営者による摘発がなければ発覚しない。手積み時代には存在せずインターネット時代になって新たに発生した唯一の不正行為である。

詳細は下記サイトに書いています。
また「マージャン イカサマ」で検索すると、実際にやっているところの動画もたくさんあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E9%9B%80% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/12/13 13:23

★「拾い」


捨てられた河から、巧みに牌を拾い上げる単純なイカサマのようです。

★「積み込み」
これは、サイコロの振り方もイカサマして、好きな目を出せるくらいに成らないと効果が上がらないし、「全自動麻雀」では、不可能な技ですね・・・。

★「コンビ打ち」
最も確実なイカサマかも・・・。
特に3人してコンビを組まれたら、残り一人の勝てる可能性は、限りなく「ゼロ」に近く成るのでは?。

昔の「麻雀漫画」で読んだ凝ったイカサマは、新品の麻雀牌そのものに細工がしてあるモノでした。
普通に見れば、何の変哲も無い麻雀牌。
ところが、「偏光フィルター付きコンタクトレンズ」を付けると、その麻雀牌の背中には表と同じ模様が印刷されてある。
(!)
要するに、コンタクトを付けた人間から見れば、他の三人の手の内が丸見え・・・。
凄いと言うか、ショーも無いイカサマで御座いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ふむふむ成程

お礼日時:2010/12/12 11:31

囲碁将棋も一般に広まってますからその説はおかしいですよ。



麻雀のイカサマは複数人が組んでなんらかの方法で
連絡をとるものがあります。
雑談に別の意味を込めることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「雑談に別の意味を込める」というのは現実味がありますな

お礼日時:2010/12/12 11:33

隠しカメラ、合図でしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

現実味がありますな

お礼日時:2010/12/12 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!