
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Photoshopの場合レイヤーが残ったままの状態だとpsd形式で保存する様になっています
そのためおっしゃる様な手間がかかります
しかしながらレイヤーを統合せずに保存出来る形式は限られているので仕方ないことです
そんなわけでそのような機能は有りません
一度レイヤーを統合すれば直前に保存した形式で保存のウインドウが開きます
ご自身でアクション作られてはいかがですか
PhotoShopはそういう仕様なんですね。残念です。
使い慣れていないのでアクションとやらを調べてみます。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
バッチ処理がいいのでは?
まずアクションにその作業を1回実行して記録します。
そして自動処理(バッチ)でフォルダ内のすべてのファイルでそのアクションを実行するというものです。
見ていなくても次から次にファイルを開いて勝手に新規保存してくれますよ。
※元ファイルのあるフォルダと新規ファイルを保存するフォルダを設定しておけば「のコピー」なんていちいち付きません。
そもそも拡張子を表示させておけば「のコピー」は付かないはずですが、現在は拡張子を非表示にしているのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
昔グラフィックコンバーバーという、フリーソフトをよく使っていました。
定型処理は、割と便利でしたよ。
フォトショップの場合は、別名で保存ですよね。沢山材料があるなら、コピーの名前を残しておいて、
コピー名のついたフォルダーの中に入れておいて、別のフリーソフト、名前を一括で、変換するそふとがあります。そいういうので、コピーの文字だけを削除して、リーネームという、のが、楽かも知れないですよ。
説明不足で申し訳ありません;
多数のファイルを書き出すのではなく
1個のファイル(外部プログラムで利用)を何度も上書き編集し
最終結果を見ながら手直しするので、
一括コンバーター、一括リネームなどの一括変換では
余計手間になってしまうのです;
説明不足で申し訳ないです。 ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/31 12:46
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/03/02 08:40
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/11 13:29
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/01/12 16:58
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「EPSデータ」をPhoto...
-
EXCEL2007から前のヴァージョンへ
-
PHSのICレコーダー機能、音声フ...
-
WMP/保存した画像はどこへ?
-
フォトショップでファイル保存...
-
googleロゴの保存方法
-
3.5インチFDに保存したフ...
-
メールのデータを復元させたい
-
ホームページNinjaのバックアップ
-
これって常識?
-
jw_cadの「.BAK」や「自動保存○...
-
右クリック保存ができない画像...
-
Becky! ver. 2のメールをCD-RW...
-
Word2013クイックアクセスツー...
-
MOに保存できない
-
AutoCAD LT2004 で作図した図を...
-
HandBrakeからPSPへ移動の仕方
-
Onedriveについて
-
VBSファイルを含むZIPフォルダ...
-
PDFが元ファイルより重い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jw_cadの「.BAK」や「自動保存○...
-
JW-CADのデータを他のパ...
-
フォトショップでファイルが開...
-
フォトショップでファイル保存...
-
PowerPointデータの改造・コピ...
-
jww→dxfの保存について
-
PhotoShopでBMPへ直保存したい...
-
【Photoshop】たくさん開いたフ...
-
ワードにある写真をデスクトッ...
-
挿入した画像を、名前を付けて...
-
Becky! ver. 2のメールをCD-RW...
-
Googleフォトについて 私はAndr...
-
jwCADでの保存方法について
-
一太郎の上書き保存に関する警...
-
エクセルのバックアップファイル
-
Google Earth のお気に入り引継...
-
JWCADで作成した図面の保存
-
DXFでの上書保存について Auto...
-
Lotus123のファイル保存の仕方...
-
Sonic Stage V からデータをと...
おすすめ情報