dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住所録を変えたとき、「保存」ボタンを押しています。このときは、デフォルトのCドライブに上書き保存されます。バックアップのためにOnedriveにフォルダを作成し、そこにも保存しています。
 このようなやり方ではなく、「保存」ボタンを押すとOnedriveのフォルダに入るように設定か何か変えられないのでしょうか。

A 回答 (1件)

筆ぐるめ 21 for NECで、住所録を別形式で保存するを準用


「保存」「▼」一覧から「別形式保存」「住所録データの別形式保存」
保存するファイル形式「CSV形式」をクリック「OK」保存場所を選択し、「ファイル名」に任意のファイル名を入力し「保存」
(住所録ファイルの保存先は、初期状態では「OneDrive」フォルダ内の「ドキュメント」フォルダに設定されている)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/13 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!