
MS EXCEL 2002を使用しています。
EXCELでメニューバーの「ファイル」→「印刷プレビュー」を選択して「印刷プレビュー」ダイアログを、一旦、開き、それからそのダイアログを閉じると、EXCELの編集画面にグリッドに沿って点線で印刷範囲が表示されるようになります。この印刷範囲の最大幅及び最大高(一ページに印刷できる最大の幅及び高さ)は、どのようにしたら数値で分かるのでしょうか?
印刷範囲の最大幅及び最大高が分かった後に、その中の各セルを均等幅及び高さに数値で設定したいと思っています。
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
[No.3この回答への補足]へのコメント、
「あの数値の単位」は次のとおり。
行の高さ: ポイント(point)
1 point=1/72 inch
1 inch≒25.4mm
列の幅: 標準フォントが収まる個数(半角換算)
「標準フォント」は[ツール]→[オプション]→[全般]の
メニュー内に記録されています。
でも、これを知ったところでどうやって「その中の各セルを均等幅及び高さに数値で設定」するのか興味があります。
この回答への補足
mike_gさん
ご回答、ありがとうございました。
>でも、これを知ったところでどうやって「その中の各セルを均
>等幅及び高さに数値で設定」するのか興味があります。
各標準フォントの横幅ってmm単位などで決まってないのですか?例えば、フォントを11ptにすると横幅○○mmとか。もし決まっているのなら、それを元に印刷範囲内の各セルの幅を設定すればよいと思いますが。
う~ん、むりなのかな。
それと、メニューバー 「ファイル」→「印刷範囲」→「範囲の設定」で印刷範囲が指定できますが、指定した印刷範囲を用紙の中央に印刷するにはどのようにすればよいのでしょうか?
もちろん、指定した範囲が印刷可能エリアからはみ出していないことが前提ですが。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
[ページ設定]→[余白]で、余白の数値が次のように表示されたと仮定します。
上 2.5
左 3 右 2
下 2.4
用紙サイズA4(297mm x 210mm)の縦向き印刷の場合の最大印刷サイズは
縦: 297-(25+24)=248(mm)
横: 210-(30+20)=160(mm)
でも、これを知ったところでどうやって「その中の各セルを均等幅及び高さに数値で設定」するのか興味があります。ぜひ、教えてください。
この回答への補足
mike_gさん
ご回答、ありがとうございました。
>どうやって「その中の各セルを均等幅及び高さに数値で設
>定」するのか
上記の件ですが、私もここにいる誰かに教えて欲しいです。やり方、わかりません。
例えば横が160(mm)ならば、40個の列を選択して、各列の幅を4に設定すれば、40×4=160(mm)になるのでは?
ところで、MS EXCELでは、各列(又は行)をクリックして列の幅(又は行の高さ)を数値で入力できますが、あの数値の単位はmmですか? それが分かってないとできませんね。
だれか、教えてください。
No.2
- 回答日時:
最大幅,最大高を数値で知る方法は知らないのですが,私はきれいに印刷するために次のような方法を使っています。
「ファイル」→「ページ設定」か,印刷プレビュー画面の上にある「設定」の画面の「ページ」で,次のページ数に合わせて印刷というところにチェックを入れます。
例えば,表全てを1ページにおさめたければ,横1ページ×縦1ページと設定して印刷プレビューを見ます。そのとき,もう少し縦をのばせるとか,この列の横幅がもう少しのばせるとか,行の高さを全体に小さくしないといけないとか,全体のバランスを考えながら,列幅や行の高さを調整していきます。
この調整を2~3回繰り返すと,無駄な空白もなくなり,詰まっているセル,隙間の多いセルも減り,見やすい表ができます。
最大幅がわかって,1列ずつ幅を考えて行くのは大変だと思うのですが,どうですか。
ちょっと質問の趣旨からずれているかもしれませんが,きれいな表をつくりたいとお考えであれば,一度試してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
- Excel(エクセル) 【Excel】エクセルの1シートが2枚に分割されてしまうので印刷プレビューを押して閉 4 2022/12/13 13:12
- Excel(エクセル) Excel VBAプルダウンの値を変えながら2枚ずつ印刷する方法? 4 2022/05/27 13:04
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- Excel(エクセル) エクセルの印刷範囲をページ単位で可変にする方法 3 2022/05/23 13:04
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- Excel(エクセル) エクセルVBAで複数のシート印刷設定 1 2022/09/07 12:03
- Word(ワード) office365のWordの印刷範囲が勝手に狭くなっています。 4 2022/07/18 16:31
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
A3で作った文書を、半分ずつA4...
-
エクセル印刷時に奇数ページと...
-
PowerPointでPDF化したときの枠...
-
エクセル2013「次のページ数に...
-
アプリのエクセル 用紙いっぱい...
-
ワードで用紙全体に色をつけた...
-
A4のPDF2ページを原寸でA3のP...
-
エクセル 印刷時に端から端ま...
-
Wordで右と左に分けたプリント...
-
Wordの文書がずれて印刷されて...
-
A4の用紙にA4の原稿をA5の大き...
-
エクセルの表を用紙いっぱいに...
-
ロータスノーツでの印刷について
-
プリンターでの印刷
-
はがきの印刷時にずれて印刷さ...
-
A1サイズで作ったイラストをA3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
PowerPointでPDF化したときの枠...
-
A3で作った文書を、半分ずつA4...
-
エクセル印刷時に奇数ページと...
-
ワードで用紙全体に色をつけた...
-
A4サイズPDFデータをジャストサ...
-
エクセル 印刷時に端から端ま...
-
Excel 1ページに印刷される行数...
-
A5サイズのルーズリーフへの印刷
-
PowerPointで、A4に配布資料の8...
-
Excelで左側に1ページ目、右側...
-
ロータスノーツでの印刷について
-
ワードで印刷すると左寄りになる
-
Excelのマクロで印刷設定をする...
-
エクセル2013「次のページ数に...
-
あるページを上半分に詰めて印刷
-
A4の用紙にA4の原稿をA5の大き...
おすすめ情報