
こんばんは
悩んでいる問題が2つあります。
(1) {=SUM($C$4:$F$4)*(C6:F6)} と簡単な数値をもちいて配列化して
(2) C4*C6+D4*D6+E4*E6+F4*F6 と同じ答えが出せるのですが、
このC6の部分をnullにしてしまうと、答えが0になってしまいます。
(2)だったら0にはならず、思ったとおりの結果がでます。
<悩み1>
(1)の配列の方法で、C6を「0」または「null」にした場合の答えを通常(2)と同じような結果にするにはどうすればよいのでしょうか。
<悩み2>
できれば、C6に100%と入力するのも見た目が悪いので
記号化して「*」だったら100%と同じ結果になるようにしたいのですが、
何か方法はないものでしょうか。
C列 D列 E列 F列
4行目 201084
6行目 50%10%100%50%21←合計
↑
<悩み1>ここを0にした場合の、合計が0にならない方法と
<悩み2>ここを*という記号にして100%と扱う方法
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
色々と間違いに間違いを重ねています。
まず,ご相談に書かれた発端の式の
>{=SUM($C$4:$F$4)*(C6:F6)}
この式が,そもそも間違っています。
これがご相談投稿に際しての誤記ではない事は,
>このC6の部分をnullにしてしまうと、答えが0になってしまいます。
の部分から確かにそういう式を書いていると思われますが,その式は間違っているのでC6を空ではなく数値を入れても間違った結果が計算されます。
一般に推奨される正しい式:
=SUMPRODUCT($C$4:$F$4, C6:F6)
この式はただEnterして入力します( { }で囲われた式にしません)が,配列数式です。
計算に使う各セルに空白があっても意図した通りの結果が得られます。
計算に使う各セルに数値ではない値(たとえば「*」)が入力されても,計算出来ます。が,当該のセルはエクセルの一般ルールに従いゼロとして扱われます。そのままで「100%」と読ませる事はできません。
別の式で,あなたが間違えた式:
=SUM( ($C$4:$F$4)*(C6:F6) )
をCtrl+Shift+Enterします。
計算に使う各セルに空白があっても意図した結果が得られます。
計算に使う各セルに数値ではない値(たとえば「*」)が入力された場合,#VALUEのエラーになります。この式のままで計算を通す事はできません。
>「*」を100%にしたい
配列数式をごりごりと組んでいけば「やれば出来ます」が,イミフメイになるだけなので一般に推奨できません。
数字として計算させたいセルには普通に(丁寧に)数字を記入して作製しましょう。
計算例:
=SUM(IF(ISNUMBER(C6:F6),C6:F6,1)*$C$4:$F$4)
をCtrl+Shift+Enter
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで2つの表を比較して、文字列が同じだが、その行のある値が違うものを抽出したい 1 2022/10/06 21:48
- C言語・C++・C# このプログラミングの問題を教えてほしいです。 キーボードからデータ数nとn個のデータを入力し、平均値 3 2022/12/19 22:51
- Excel(エクセル) SUMIFのIF分岐について 4 2023/04/15 12:57
- Excel(エクセル) PowerQueryに詳しい方教えてください(Office365) 1 2022/07/24 21:11
- Excel(エクセル) VBAで組み合わせ算出やCOUNTIFSの処理を高速化したいです。 4 2022/04/07 02:38
- Excel(エクセル) ExcelのIF関数について 4 2023/05/24 12:54
- Excel(エクセル) 列を自動で追加したい 3 2022/07/11 12:58
- PHP 配列の値の更新方法について 1 2022/08/05 09:49
- Visual Basic(VBA) tatsumaru77様 昨日回答して頂いたものです。 すみませんが、昨日の質問で1つ補足があります 1 2022/05/15 15:06
- C言語・C++・C# C言語初心者 ポインタについて、お助けください、、 2 2023/03/15 23:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エディオン、、 Switch2.当選連...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
工場扇の異常、異音について
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
スマートリングを探しています ...
-
パソコン壊れ
-
インターネット料金
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
-
RAMとGBの表示は何を意味してい...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
USBーcの太さについて
-
アダプターの検査でテスターの...
-
VAIOについて_No.2
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報