

現在latexをつかって数式を書いております。
数式
f(x,y,z)=・・・ (x^2+y^2+z^2=1)
という式を書くときに、
f(x,y,z)=・・・
の部分がセンターに来るようにしたいと思っておりますが、いろいろなサイトを見ても、どのようにしたらよいのか分かりません。
どなたか、ヒントや参考サイトだけでもいいので教えてください。
ちなみに、私が書いたソースは、
\begin{eqnarray}
f(x,y,z)=・・・~~~~~~(x^2+y^2+z^2=1)
\end{eqnarray}
こうすると、
f(x,y,z)=・・・ (x^2+y^2+z^2=1)
の全体が中央に来るように表示されてしまいます。
超初歩的なことかもしれませんが、texは初心者ですので、何卒よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
既定の書式設定で、数式は、行頭からどれだけ離したら美しいか、数式と数式番号の距離などについて、考慮したものになっていますから、あまりおかしな変更を加えると自分が困りますよ。
変更を加えるのであれば、数式が長いときの折り返しなども含め、どうしたら美しくなるか十分な検討を加えて独自のスタイルを作成したほうがよいですよ。
その場だけの行き当たりばったりの独自スタイルはお勧めできません。
No.1
- 回答日時:
一行だけなら
\documentclass{jarticle}
\begin{document}
$$
\hphantom{=・・・~~~~~~(x^2+y^2+z^2=1)}f(x,y,z)=・・・~~~~~~(x^2+y^2+z^2=1)
$$
\end{document}
とすればいいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP WordpressのPHPを安全に編集する方法 1 2022/08/04 01:43
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:02
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:00
- その他(プログラミング・Web制作) Texに詳しい方よろしくお願いいたします 2 2023/01/16 22:25
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- Visual Basic(VBA) Powerpointでランダムな数字の結果を表示するマクロ 2 2023/08/04 10:04
- Excel(エクセル) Excelの関数について教えてください。 5 2023/07/28 11:27
- その他(プログラミング・Web制作) .htaccessファイルの修正がこれで問題ないかどうか 1 2022/04/21 08:42
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
- Excel(エクセル) Excel 条件付き書式について 1 2022/12/14 20:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スケッチスタイルの有効化
-
ワードで棒線が直接文章に入る...
-
差し込み印刷で反映されないフ...
-
Excelの集計がSUM関数で、1円...
-
「テーブルとして書式設定」で...
-
箇条書きの記号の色が勝手に変わる
-
【エクセル】コメントの初期(...
-
Access→Excelへエクスポートす...
-
WORD 書式の設定ではない黄色の...
-
【EXCEL2003】セルの書式設定で...
-
C言語のprintf()関数の「f」の意味
-
箇条書きや段落番号の行頭文字...
-
wordでの書式変更が全てに適用...
-
スタイルで網掛けを文字を対象...
-
【エクセル】バブルチャート上...
-
スタイル同じなのに表示が異なる
-
エクセルで和暦表示の桁合わせ...
-
エクセル 電話番号に市外局番...
-
Excel グラフの軸に「表示単位...
-
パワーポイントの表へのテキス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スケッチスタイルの有効化
-
差し込み印刷で反映されないフ...
-
ワードで棒線が直接文章に入る...
-
Excelの集計がSUM関数で、1円...
-
箇条書きの記号の色が勝手に変わる
-
【エクセル】コメントの初期(...
-
「テーブルとして書式設定」で...
-
Access→Excelへエクスポートす...
-
エクセルで和暦表示の桁合わせ...
-
OpenOfficeの用紙のサイズ変更で
-
WORD 書式の設定ではない黄色の...
-
【EXCEL2003】セルの書式設定で...
-
スタイル同じなのに表示が異なる
-
C言語のprintf()関数の「f」の意味
-
課題で、Wordを使って提出する...
-
Open office Writerで余白の調整
-
箇条書きや段落番号の行頭文字...
-
WORDで囲み線の検索
-
エクセル 電話番号に市外局番...
-
教えてください! アクセスの書...
おすすめ情報