
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちのピアノにはついています。
蓋の中央に開いています。
穴の形は絵に書いたような、といいましょうか、
●
┃
こういうかたちで、鍵も同じく
○
F
おわかりいただけますでしょうか?
文字による表現の場で物の形を教えろという無理難題にお答え下さり本当にありがとうございます。
実物を見たほうが早いのは分っているのですが、近くに楽器店がなく困ってました。
皆さんの回答でイメージが掴めました。
himawari_405さんの記号の画、解り易かったです。穴の形なんて、まさに「ああ、あれか!」って感じでした。
No.5
- 回答日時:
私がもっているグランドピアノの鍵は、蓋ではなく、蓋と楽譜を立てる部分との中間の四角い部分にあります。
形は、三角▲を描いて、その頂点に●を少し重ねるようなかんじで描いた、そんな形の鍵穴です。YAMAHA等の楽器屋さんに行けば必ず実物を見ることができるので、一度楽器屋さんに行き、ご自分の目で見てくるのが一番いいと思います。楽器屋さんに行かれたらどうでしょうか。
文字による表現の場で物の形を教えろという無理難題にお答え下さり本当にありがとうございます。
>楽器屋さんに行かれたらどうでしょうか。
その通りなんですが、近くに楽器店がなくて…
でも皆さんのおかげでイメージがつかめました。

No.4
- 回答日時:
t-6000さん、こんにちは。
アップライトピアノは鍵盤蓋に鍵がついていますが、グランドピアノは、大屋根(大きく開く上部)部分についています。参考URLに、屋根を閉じた状態、あいた状態の写真がありますが、おわかりになりますでしょうか?
まず左上の写真、ちょうどプライスリストらしきものの真下に鍵穴があるの、見えますか? 右下の写真だと、よく確認できると思います。
また左下の写真は、屋根をあけたときの鍵位置がなんとなくわかるかと思います。
うーん、実物があるとすぐなんですけどねぇ...。
参考URL:http://www.kawakami-gakki.com/piano/piano_photo/ …
文字による表現の場で物の形を教えろという無理難題にお答え下さり本当にありがとうございます。
実物を見たほうが早いのは分っているのですが、近くに楽器店がなく困ってました。
皆さんの回答でイメージが掴めました。
参考の写真ありがとうございます。鍵穴の場所、鍵盤の蓋じゃなかったんですね(汗)
アップライトとゴッチャになってました。
No.3
- 回答日時:
鍵は有りますが、鍵盤のふたではありません
上側のふたを開く所についています
中に楽譜を置く台が入っているところです
(用語がよくわからないのですがこんな表現になってしまいました。)(ごめん..)
ピアノのメーカーは kawai です
ここは、写真が貼れないので説明が難しいな・・・
文字による表現の場で物の形を教えろという無理難題にお答え下さり本当にありがとうございます。
実物を見たほうが早いのは分っているのですが、近くに楽器店がなく困ってました。
皆さんの回答でイメージが掴めました。
鍵穴の場所、鍵盤の蓋じゃなかったんですね(汗)
アップライトとゴッチャになってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
思い出の楽器(特にピアノ)を...
-
夜もピアノを弾きたいのですか...
-
ピアノの先生の脅し
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
ザハイロウズの「青春」歌詞に...
-
声楽発表会、先生へのお礼は?
-
東京芸大声楽科受験について
-
京都弁について 「いい時計して...
-
ピアノなどの演奏とギターのア...
-
青葉の歌 伴奏 難易度
-
指笛を習得したいのですけど、...
-
音大の講習会に行く時の服装
-
反抗期の子供のピアノレッスン
-
名古屋駅のストリートピアノっ...
-
音大に行けるピアノのレベルを...
-
アップライトピアノ インシュ...
-
コールユーブンゲンとソルフェ...
-
音楽…専門学校か。大学か。
-
YOSHIKIの出身大学は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
思い出の楽器(特にピアノ)を...
-
ピアノは『打楽器』?『弦楽器...
-
マンションのピアノ騒音をやめ...
-
高校生からバイオリンを始める...
-
グランドピアノが必須なレベル...
-
電子ピアノでは音大に受からない?
-
電子ピアノ 自分は数年前までピ...
-
眠れない時ってどうすればいい...
-
グランドピアノに鍵は付いてま...
-
ファインアイボリーについて。
-
子供が習うならピアノ?バイオ...
-
夜もピアノを弾きたいのですか...
-
ピアノの音ゲー?
-
【箏の調弦の仕方について】
-
CDの音について
-
象牙鍵盤の手入れ方法
-
デジタルピアノと生ピアノの違い
-
みなさんならどうしますか?
-
ピアノの掃除 ピカピカにした...
-
幼児の習い事
おすすめ情報