dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

首記の件、大変困っており、ワラをもつかむ気持ちで質問させていただきました。

Windows2008R2、IIS7(32ビットアプリケーション有効)、FastCGI

上記の環境にPHP(5.3.3)をインストールして使用しております。
PHP.iniを変更し、MySQLやODBCを使用できるようにいたしました。
phpinfoにも表示されておりますし、実際にDBとの接続もできております。

そしてこの度、OCIを利用するため、php.iniから、oci関連のコメントアウトを外しました。
[PHP_OCI8]
extension=php_oci8.dll
[PHP_OCI8_11G]
extension=php_oci8_11g.dll
[PHP_PDO_OCI]
extension=php_pdo_oci.dll

しかし、再起動後もphpinfoには表示されておりません。

OCI関連のパラメータはまだいじっておりませんが、まずは上記コメントアウトした内容が
phpinfoに反映されてからと思っております。

この現象について、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただきたく。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ファイル「php_oci8.dll」「php_oci8_11g.dll」は所定のフォルダにありますか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!