
30年近く前に読んでいた絵本です。
冬,子猫たちが寒くて家の中で丸まって寝ていると,
お父さん猫が「外で遊ぼう!」と子猫たちを外へ連れて行きます。
そして,みんなで雪合戦をして楽しむのですが,1つの雪玉が空へ向かって飛んでいき
空がガシャンと割れてしまいます。
子猫たちは,みんな驚き困ってしまうのですが,
お父さん猫はみんなにチューインガムを配り食べさせます。
そして,そのチューインガムを割れた空へ投げて,
穴をふさぐというお話です。
すごくかわいらしい話の内容で,大人になった今でも忘れることなく
心に残っているのですが,題名を覚えておらず,色々と探してみましたが
見つけることができませんでした。
知っている方がいましたら,教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「やまねこのほし」舟崎克彦・作 奈良坂智子・絵(ポプラ社 1978年)
だと思います。
かわいい絵の猫たちでしたが、あれは「山猫」だったんですね。
残念ながら絶版になっているようですが、お話そのものは
「読んでおきたい名作 小学1年」(成美堂出版 2010年)
にも収録されているようです。
ありがとうございました。
さっそくネットで調べ,表紙の絵を見て
ものすごく懐かしく嬉しくなりました。
絶版というのを聞きとても残念に思いますが,
読んでおきたい名作に選ばれていることが嬉しいです。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜちいかわやでこぼこフレン...
-
NHKのてれび絵本
-
なぜ犬(またはねずみ)と猫、く...
-
漫画のタイトルを教えて下さい...
-
"のらいぬ"という絵本につい...
-
皆さんは、犬、猫、うさぎ、く...
-
アンパンマンがまだ絵本だった...
-
おひさまという雑誌絵本の色ん...
-
なぜ、絵本や子供向けアニメに...
-
絵本のねないこだれだとおばけ...
-
昔の童話の絵本って写実風で男...
-
なぜ、絵本やぬいぐるみでは、...
-
私が幼少期の時に父に借りてき...
-
シンドバッドの冒険って本はど...
-
絵本を探しています 小学1〜2年...
-
昔(昭和54〜60年)読んだ児童書...
-
原由子さんプロデュース作品の...
-
トマトを変な呼び方する意味不...
-
「不良品判定を受けたぬいぐる...
-
走れメロスの絵本
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たぬき顔、きつね顔とあります...
-
あまんきみこ『きつねのおきゃ...
-
タイトルが思い出せない絵本(...
-
絵本に詳しい方、猫好きな方、...
-
とにかく泣ける絵本を教えてく...
-
心がほのぼのとする詩集や絵本
-
キツネの絵本の題名
-
のうさぎにげろという絵本
-
「ねことこうまのものがたり」?
-
猫の絵本のタイトルを教えてく...
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
このおじいさんかわいそうに
-
NHKのてれび絵本
-
夢グループ
-
ずっと前から探している映画が...
-
「御恩返しをします」という文...
-
絵本「月曜日はなにたべる」の...
-
なぜちいかわやでこぼこフレン...
-
ロックマン エグゼ 1 の「...
-
彼の両親、祖父母の呼び方(婚前)
おすすめ情報