
私は、田舎育ちの、現在都会でOLをしているアラフォー女です。
元々田舎育ちなせいか、田舎の人と結婚して、田舎で生活したいという夢を描いています。
というか、やはり空気の澄んだ田舎暮らしを身体が、本能が求めているのを
最近ひしひしと感じます。
身体があまり健康ではないことも一つの要因かもしれません。
都会での暮らしを今後ずっと続けていくのは、全く想像できません。
しかし、都会のフツーの会社に勤めていて、田舎の人との出会うことがとっても難しいです。
各市町村などのHPなども見たりしましたが、お見合いなどの催しも見当たらず・・・
田舎の人と出会える、何か方法はないでしょうか?
真剣に出会いを望んでいます。
何か秘策がありましたら、是非教えてください。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
No6です。
私の実家のような田舎をお求めですか~。
あと少し早ければ、家の兄を紹介したんですが…。残念。
この程度の田舎であれば専業農家も少ないですし、マイホームを建てて引っ越してくるニューファミリーもぼちぼちいますので、介護がどうこうとか農家が、とかそういう問題も少なく嫁いできやすいかなと思います。
質問者さんがどこにお住まいか分かりませんが、首都圏だと茨城とか埼玉とか千葉の奥の方がそんな感じかなと思うのですが、いかがでしょうね?
仙台とか名古屋とか広島の辺ならもっとご希望に合う田舎が多いかも。
ネットのお見合いサイトだと、Yahoo縁結びとかオーネットとかノッツェとかサンマリエ‥でしょうか?
ちょっとその辺は詳しくないんですが;
一番いいのは住みやすそうな町に目星をつけて一度行ってみることだと思いますよ。
検索したらこんなの見つけました↓
http://isumi-impulse.jp/modules/bulletin/index.p …
いすみ市かなり頑張ってますね~。
重ね重ねアドバイス、ありがとうございます。
いつも勇気が沸いてくる内容でありがたく思っています。
お兄様はご結婚されたのですね^^おめでとうございます☆
さて、やはり一度足を運んで何か参考になる情報をGETするのも大切ですね。
ネットお見合いサイトやお見合い情報会社などなら、出会いの幅も広がるかもしれません。
「いすみ市」のサイト、見てみました。
こんな風に頑張っている街もあるのですね~知りませんでした。感心!!
みなさんに頂いた情報を元に活動してみようと思います。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
田舎に行って何が出来るの?畑仕事とか?アラフォーでしょ、体力は有るんですか?田舎って基本的に保守的だし、めんどくさい近所付き合いとか有るんじゃないの。
田舎の人たちが素朴だなんて思ってやしませんか?幻想を抱いて田舎に行って、ガッカリなんて良く有る話だし。そもそもただ田舎ったって、東北と九州じゃあ気質も大違いだし、地方で求めてるのはよく働く女性じゃないの?「やはり空気の澄んだ田舎暮らしを身体が、本能が求めているのを最近ひしひしと感じます。」っていうのはただ疲れてるだけじゃない?たまに田舎でなんか、ボランティアの短期生活とかしてからの方が良いですよ。辛口かもしれないけど、田舎も都会も違う種類の辛さが有るよ。現実的なアドバイス、ありがとうございます。
農村などの田舎に行くと、やはり体力バリバリの働き者母ちゃんが歓迎されるのかもしれませんね。
疲れてるのもあるのかもしれません・・が、昔から一生住むなら田舎がいいなと漠然と思っていました。
今、動き出す時期なのかなとも感じています。
都会には都会の暮らしにくさが、田舎には田舎の大変さがあるかと思いますが、
性格的には田舎向きな性格かなと思います。
短期生活などしてから!
いいかもしれないです。やれることはやってみて!
後悔はしたくないので、色々試してみたいと思います。
夢のようなこと理想と追い求めていましたが、
現実的に考えることができて良かったです。ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
NO.5ですが あなたの言う田舎 どうやら 私の住んでるところより都会を意味するようです
昔よくIターンって 言葉がありましたよね
すみたい地域に転職してみたらどうでしょうか?
あとは すぐに田舎ではなく 老後一緒に田舎でもいいじゃないですか?
出身が田舎の人なら 定年後 帰りたいっていうかもしれないしね
ありがとうございます。
やはりその土地で、仕事を探して移り住むというのが早くて確実かもしれませんね。
定年後だとまだかなり時間があるので、その前には田舎で暮らしたいと思っています。
求人が出ている仕事などと調べてみたいと思います。
No.7
- 回答日時:
田舎と言っても人それぞれで感じ方が違うと思います
田舎育ち都会在住ならどのくらい田舎なのか表現するに難くないと思いますので補足お願いします
同じ東京でも駅近からコンビニに行くのに車で1時間というのもありますが、どっちも同じ東京なんですよね
かたや、都会との相対的比較からうちはずっと田舎だと言うこともします
無いのなら作ってしまうのも良いかなと思います
あなたが田舎に帰化して暮らしたいというように同じ思いを持ってる人は少なからずいると思います
この回答への補足
私の望んでいる田舎とは・・・
中枢都市から車で1時間ほど。
病院通いもあるので、そのくらいの距離で、でも周りには田んぼや畑がたくさんあるような場所を
希望しています。
No.6
- 回答日時:
田舎といっても、最寄りの駅までバスで1時間そのバスも1日1往復で限界集落みたいな町と、駅までそれほど遠くなく程ほどにお店はあるけどのんびりした田園が広がる町と、田舎暮らしを求めて移住者がたくさんいるテレ朝の人生の楽園で紹介されそうな町など、いろいろですよね。
私の実家は駅まで徒歩15分、地方中枢都市まで電車で1時間、でも周りは田んぼと山ばっかり、隣の家まで徒歩3分、です。
スーパーなどは車で15分くらい、不便はないけどちょっと寒い、夜遊びに行くところは全くない、観光地でもない、本当にただの田舎です。
都会に住む友人で田舎暮らしに憧れている子がいたので、「じゃあ家のお兄ちゃんと結婚してこっちで住む?」と聞いたら、「何か、そういう田舎じゃないんだよね~」と言われてしまいました…。
彼女のイメージする田舎は、移住者がたくさんいてペンションやら喫茶店やら経営しちゃっていて、ログハウスがいっぱいあって、八ヶ岳周辺とか富良野とか奄美大島みたいな感じのようでした。
もし質問者さんが私の実家のような田舎でもいいなら、商工会議所主催のお見合いパーティーとかいっつもやってますよ。
いいなと思う田舎を訪ねて、その町の広報紙を見せてもらえばだいたい載ってます。
ネットのお見合いサイトとかで田舎暮らしの人に手当たり次第メッセージを送るのもいいかも。
田舎の人は周辺地域の女性の登録が少ないので、申し込みがあったら確実にあってくれそうです。
もしくは道の駅とか行ってみて、そこで働いている地元のおばちゃんと仲良くなるとか。
ああいう所で働いているおばちゃん=アクティブ=顔が広い、のですぐに紹介してくれますよ。
田舎のおばちゃんたちの情報はすさまじいものがあります。
田舎から都会に嫁いできて、都会の便利さに慣れた私からすると、田舎にお嫁に行ってくれる質問者さんのような方はありがたいです。
ぜひ頑張って婚活していただきたいなと思います。
ありがとうございます!
demessoさんのご実家☆
私がまさに求めているものです!!
駅まで15分、中枢都市まで1時間で、周りは田んぼや畑ってまさにビンゴ~~!!っという感じです。
何かあったら都会まで1時間くらいで行ける距離が理想です。
都会でのひとり暮らしももう随分と長くなってしまって、年をとると、幼少期のころに帰りたいといいますか、でも都会暮らしも身体にしみこんで、限界集落ほどの田舎に住める自信もない。。。
我ながらわがままな希望だとも思いますが、自分の人生、悔いなくやりたいように生きたいとの
思いから、今回こちらにご相談させていただいた次第です。
商工会議所や広報誌ですか~!!
なるほどです☆
あと道の駅、最近流行りですよね。
地元のおばちゃんと仲良くなるというのも良さそうです。
田舎には世話好きなおばちゃんも居るかもしれません。
ネットのお見合いサイトとかはどんなのがあるのでしょうか?
私はあまりネットでのお見合いサイトとかちょっと怖くて見たことがないのですが、
信頼できるサイトもあるものですか?
ちなみにどんなものが安心できるサイトだったりしますか?
アドバイスを読ませていただき、頑張ってみようかと勇気が出てきました。
婚活、がんばります!
No.5
- 回答日時:
いなかもいいかもしれませんが いなかだと 長男で同居でもいいのでしょうか?
そういう人なら 結構いると思います 要介護老人付とかね
あなたは 綺麗な空気で 豊かな暮らし 楽しく ストレス無く 裏の畑で 野菜育てて のんびり って思ってるかもしれませんけど 田んぼのお手伝いとかできますか?
もともと いなか育ちなら いなかのおばちゃんに 見合いを頼んでみてはどうでしょう?
ありがとうございます。
同居でも構わないとは思うのですが、新婚ですぐに介護とかだとちょっと悲しくなりますね。
現実はそんなに甘くはないのでしょうか。。。。
田舎での、のんびりとした暮らしに憧れを抱いていますが、
きっと想像している以外のたくさんの大変なことも待っているのかもしれませんが、
田舎根性なのか、そういうのには耐えられそうな気がしています。
先述しましたが、お見合いは期待できそうになく、
自力で田舎の男性を探さなくちゃいけないような状況です。
なんとか見つけたいです!
No.3
- 回答日時:
お手数でしょうが、そう言う相談でしたら、田舎の市役所などに直接電話をかけて相談されてはどうでしょう?
今、田舎でも色々婚活等のまねごとをしているようです。
多くは、広報などで回ってきて募集をかけていますので、ここら辺の地域だったら住んでも良いな、と思われる地域の市役所等で、そのようなイベントはしていないか尋ねられれば、きっと教えてくれると思いますよ。
田舎と言っても、あまり雪の多い地域はお勧めできませんよ~(泣
ありがとうございます。
なるほど~
イベント系を探してみると、何か手がかりがあるかもしれませんね。
さっそく問い合わせてみたいと思います!

No.2
- 回答日時:
貴女がどの程度の田舎を希望されているかわかりませんので、「農業・漁業などが主産業のすごい田舎」を想定しますが、定年退職して田舎暮らしをしたい、パートナーを探している年配の男性を
探してはいかがでしょうか?
そういうパーティーならたくさんあると思います。
貴女は体が弱いという事なので、
これから田舎に行きたい若い人(アラフォーぐらいの男性)とは
目的が合わないと思います。
大概今又はこれから田舎に行きたい男性は、農業や田舎のワイルドな暮らしがしたいのだろうし、
それは体力のない人はできません。
また、今田舎で嫁を探している人も、
大概労働力になる女性や子孫を残してくれる女性を望んでいるので、
これも体力がないと無理です。
田舎で、その他の仕事でそれなりの甲斐性のある男性は、
もう結婚しています。
という事で、
同世代で田舎に現在いる人との結婚は、難しいのではないでしょうか?
問題点は、
夫の介護がすぐに待っている事でしょうか?
ありがとうございます。
私が望んでいる田舎とは・・
自然がまだ残っていて、都会からも1~2時間で行けるような場所に住みたいと考えています。
やはり、現実は農業とか漁業などの後継者で、嫁も体力がある女性が合うのでしょうね~
うーん
田舎の年配の方・・・
年上はいやじゃないのですが、すぐに介護が必要な年齢になってしまうのも、悲しいかな(笑)
年齢と職業がからんできますね。
現実的に今一度見つめなおしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 田舎暮らしの7ヶ条どう思いますか? 吐き出させてください。 私は、田舎で生まれで、どちらにも住んだこ 6 2023/02/13 10:27
- 会社・職場 〈どちらが良いかご意見聞かせてください〉 離婚したばかりの、30代前半女です。 今田舎在住(7年)、 4 2022/07/16 19:00
- 養育費・教育費・教育ローン 田舎の年収について。なぜ、子供が育つ? 田舎の転勤がない会社に勤めている知り合いが何人かいるのですが 5 2023/01/27 21:40
- 別荘・セカンドハウス どっちがいいと思いますか? 4 2022/08/14 12:45
- 農林水産業・鉱業 街の衰退について 6 2023/08/17 20:03
- 事件・事故 長野の猟銃事件は間違いなく、日本の田舎特有の村八分が原因ですよ。 私も経験がありますが、日本のど田舎 7 2023/05/27 01:41
- 相続・譲渡・売却 実家について皆さんの意見をお聞きします。 私の実家は千葉県の田舎町にあります。 最寄り駅まで徒歩25 3 2023/01/17 15:49
- その他(社会科学) 長野の猟銃事件は間違いなく、日本の田舎特有の村八分が原因ですよ。 私も経験がありますが、日本のど田舎 2 2023/05/27 01:46
- その他(暮らし・生活・行事) 田舎の生活を楽しむにはどうすれば良いですか? 都会育ちで、今まで関東や三大都市圏でしか生活したことが 8 2022/04/21 21:43
- いじめ・人間関係 様々な環境と人間、会社があると思いますが、 田舎の会社と人に馴染めません。 プライド高めのミスを隠し 5 2022/06/18 15:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同窓会で東京都庁職員です。と...
-
女性から見て一番魅力ある(モテ...
-
今、国家公務員(国税専門官)の...
-
25歳彼女いない歴6年ってやばい...
-
結婚相談所に登録し1年半経過し...
-
同棲して一週間、楽しくなるは...
-
20代です。 同棲中ですが、彼氏...
-
四捨五入すると還暦の アラフィ...
-
非処女と結婚するのは嫌ですか?
-
苦手な方は見ないでください。...
-
結婚を考えているほど好きな男...
-
歌詞の和訳がしりたいです。
-
男の独身はそんなに惨めじゃな...
-
爆乳が好きでそんな女性と付き...
-
年の差14で結婚できる?両親の...
-
非処女の状態で結婚すると男性...
-
将来、結婚できるのか不安にな...
-
家でのデートにかかる労力…疲れ...
-
いま、40歳の独身男です。 40歳...
-
ジャニオタの女性にとって
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今、国家公務員(国税専門官)の...
-
同窓会で東京都庁職員です。と...
-
激務な彼氏に転職してほしい
-
結婚相手や彼氏として国家公務...
-
女性から見て一番魅力ある(モテ...
-
インストラクターとの結婚
-
国家公務員ってモテると聞きま...
-
実は田舎って経験人数を稼げる...
-
市立病院行ったんですが、20代...
-
地方公務員がモテるのは都会?...
-
地方公務員と結婚するって人生...
-
自衛官との結婚を反対されてお...
-
これからの大学生活で資格を取...
-
マッチングアプリについて、質...
-
自衛官さんとの恋愛と結婚
-
25歳彼女いない歴6年ってやばい...
-
俺はどんな人だと思いますか? ...
-
職業限定お見合いパーティーに...
-
地方銀行員
-
地方公務員の方は結婚対象とし...
おすすめ情報