
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
>問題が起こっているPCに何か問題があるということなのでしょうね・・・・。
情報の小出しは、余計なアドバイスが付きますよ。
サーバーに問題が?と書きましたが、今の情報で関係なくなりました。
また、IEのリセットは、他のブラウザでOKの場合と書いてありますから、IEに問題があると判断された場合です。
しかし、Firefoxでも駄目だったようですし、かつ、他のPCのIEなどでwebメールとして問題なく利用できるアカウントなのでしたら、PC自体の問題と考えるのが普通と思います。
では、順調に利用できるPCとの何が違うのか、たとえば、セキュリティソフトのFirewall機能の不具合などによる影響での現象ではないかとか、他の要因がないのか、そんなことしか思いつきませんが。
なお、IEのアンインストール/再インストールをしても、Firefoxなど他のブラウザでも同じような現象でしたら、とりあえず、今は必要はないと思いますが。
親身になって、教えて頂いて有り難うございました。
しばらく自宅を離れていてパソコンを使う環境になかったので、お礼するのが遅れてすみません。
教えて頂いたことを何度も繰り返して原因を探りましたが、やはりPC自身の問題でもなさそうでした。
最後に試してみたこと。
有線LANと無線LANの接続を併用していましたが、併用時にこの問題は発生し、どちらか一方だけの接続時には発生しないことが分かりました。
どうもこれが問題だったようです。
普通は『有線LANと無線LANの接続の併用』って、こんな問題が発生するのでしょうか?
いずれにせよ、Yahooメールが開かなくなる問題は解決しました、有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
#1です。
>Firefoxも同じくログインはできても、メールのページが開きません。
これは経験がない症状ですね。
Firefoxのオプション→コンテンツで、JavaScriptが有効になっていても、メール画面が開かないのでしたら、メールサーバーの自体に問題が起こっている可能性があります。
問い合わせができるかどうかです。
https://ms.yahoo.co.jp/bin/premium-ms/feedback
もっと詳しく言いますと、IEもFirefoxも同じく、ログインは必ずできて、メールのページは時々開くけど、開かない時もあります。
IEで開けない直後にFirefoxで試すと、必ず開けません。
因みに、違うPCでは同じアカウントのyahooメールをoutlookを使っていますが、何も問題はありません。
また違うPCで、同じアカウントのyahooメールをwebメールとして使っても何も問題はありません。
問題が起こっているPCに何か問題があるということなのでしょうね・・・・。
しかし、このPCで違うアカウントのyahooメールをwebメールとして使っても、いまのところ何も問題はありません。
ナゾナゾぞみたいになってすみませんが、これはメールサーバーの問題でしょうか?
確かにサーバーにはメールが沢山溜まっていますが、サーバーの容量以下です・・・。
何か考えられますか?
他の方のアドバイスで、IEをリセットしましたが、同じ症状です。
IEのアンインストールは、まだ行っていません。
よろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
他のブラウザでは開けますか?
他で開けるのなら、問題の起こるブラウザをリセットしたり再インストトールするのが良いと思いますhttp://support.microsoft.com/kb/923737/ja
http://support.microsoft.com/kb/957700/ja
。
No.1
- 回答日時:
取り合えず、Firefoxでアクセスしてみてください。
http://mozilla.jp/firefox/
IEの閲覧の履歴の削除では、一番上の項目の「データの保持」にチェックを入れたままだと、お気に入りに登録されたサイトのデータは消えないですから、チェックを外して、Cookieなど削除してもおなじですか?
アドバイス、有り難うございます。
でも、Firefoxも同じくログインはできても、メールのページが開きません。
また、IEの閲覧の履歴の削除では、「データの保持」にチェックを外してCookieなど削除しても状況は変わりませんでした。
何か他に考えられますか・・・・?
よろしくお願いいたします・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone7、11でYahoo知恵袋が開...
-
Googleマップの履歴の削除
-
イマドコサーチ。
-
Yahooフリマってどれくらい時間...
-
言論統制を受けたことはありま...
-
outlook迷惑メールフォルダーに...
-
もう関わりたくない人がいたらL...
-
バッチファイルを使用したsql@p...
-
google chromeのブックマークが...
-
これはやらせですよね?
-
VBA IF文でORを使ったとき後ろ...
-
スマホのアプリを削除すると、...
-
エクセルVBAで行削除時にエラー...
-
Sleipnirの設定を保存している...
-
YouTubeの初期音量が最大になり...
-
ヤフー知恵袋は違反通報しても...
-
エクセル ユーザー設定リスト...
-
ウェブページへのアクセス不可 ...
-
インスタグラムのギャラリーの...
-
Chromeのユーザーを追加すると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
iPhone7、11でYahoo知恵袋が開...
-
パソコンですがフェイスブック...
-
ラインアカウントは削除したら...
-
DVDの履歴
-
イマドコサーチ。
-
ウイルス感染しました。至急助...
-
【Windows10】ストアのアプリ購...
-
閲覧の履歴の削除にアクセスさ...
-
windows 11・レジストリ
-
goo検索履歴削除方法は?
-
更新履歴が消えた
-
質問履歴の削除方法
-
検索欄の消し方
-
履歴
-
削除できない!短縮URLのサイト...
-
Google検索画面で検索バーの下...
-
送信・受信履歴を削除したい
-
パソコンの こんにちは 〇〇さ...
-
会社で使用しているパソコンの履歴
おすすめ情報