
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
泥臭い手ですが,手元のHP-UXでは,以下のスクリプトで上手くいきました.
#!/bin/sh
while true; do
sar 1 1 | tail -1 >> log.txt
sleep 4
done
No.5
- 回答日時:
おそらく参考URLのようなことなのではないかと思いますが,こればっかりはソースをいじらないとどうにもならない気がします.
参考URL:http://www.catnet.ne.jp/kouno/c_faq/c12.html#4
No.4
- 回答日時:
コマンドを実行して、bgで実行中
$ tail -f log.txt
すれば、リアルタイムに出力されます。
この方法は意外に応用範囲が広いので、覚えておいて損はありません。

No.3
- 回答日時:
1.以下のようなスクリプト(xxx)を作ってください。
#!/bin/sh
sar 5 10000 > log.txt
2.上記のスクリプト(xxx)をバックグランドで動かします。
xxx &
No.2
- 回答日時:
teeコマンドを使ってみれば?
sar 5 10000 | tee log.txt
って感じ。
参考URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/linux/command/tee.sh …
No.1
- 回答日時:
sar 5 10000 > log.txt &
これはこのままにして、もう一つmoreを使えばいいのではないですか。
sar 5 10000 | more
単順に、2つコマンドを走らせればよいのではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OSXで常に最後に表示される文字...
-
スラッシュ"/"を削除したい
-
バッチで特定文字が含まれる先...
-
シェルスクリプトでエラーが出ます
-
スクリプトのエラー「unexpecte...
-
Linuxコマンドは何の言語で書か...
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
IPアドレスだとPingが通るのに...
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
ファイル名一覧の印刷
-
batファイルの強制終了を回避し...
-
Linux環境 grepで改行コード(CR...
-
Linux 月を英語表示したい
-
TOPコマンドで表示するCPU使用...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
net use /d の強制実行
-
batである文字列内に特定の文字...
-
ファイル名についている「-」と...
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シェルスクリプトでエラーが出ます
-
【DOSコマンド】for文の中で変...
-
標準出力とリダイレクトを同時...
-
スラッシュ"/"を削除したい
-
OSXで常に最後に表示される文字...
-
renameコマンドでファイル名か...
-
*.txtファイルの最終行だけ参照...
-
バッチで特定文字が含まれる先...
-
ファイル名一覧をデータ可する方法
-
scriptコマンドでログファイル...
-
unixのdiffコマンドの動作について
-
Linuxで*をつかってファイル移...
-
windows7でmingwのgrepで漢字の...
-
【Linux】findコマンドの表示順
-
cshでfindした一覧をタイムスタ...
-
○行目から□行目だけを表示する...
-
UNIXで、ディレクトリを比較し...
-
Linux上で固定長ファイルのレイ...
-
euctosj を使用してファイル名...
-
ショートカットのリンク先(フ...
おすすめ情報