プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

39歳女性ですが年齢・経験とともに他人を指導したり、悩みを聞く側になってしまいました。

先日も30代の女性社員が涙こぼしながら私に相談してきました。
私は人が良い訳ではありませんがついつい、相談に乗ってしまい聞いてあげてしまうんです。
話しやすいのか?親身になって話します。

そこでこのサイトのビジネスに関連したカテをいろいろ見ましたが
人間関係や転職相談などは「弱いものいじめ」みたくかなり酷いことが書かれていました。

果たしてそういう回答者さんたちは実際の場では本当にそれだけのことをやっているのでしょうか?
普段は言えずに顔も見えないところだから大きなことが言える!・・・
そういう人が多いなあと感じましたがいかがでしょうか?

話は転じますが、しばらく前に実家に遊びに行ってリビングで兄と父とテレビを見ていたら
2年位前のリーマンショックで派遣切りに遭った私と同年代の男性が取材されていて
住居・食料の確保から始まり奮起して起業されてるという過程が取り上げられていました。

こういう人はごく稀かも知れませんが実際にいらっしゃるのですね?
兄は「もうこうに報道されているのはほぼ成功しかかっていることだな」
この男は「世の中の奴、今に見てろよ!!と思っているはずだ」と言ってました。

きっと、「上司の前で冷や汗かきながらヘナヘナしている人をいつか鼻で笑ってやる」と思っているでしょうか?

ちなみに兄は起業して10年になります。40代半ばです。
脱サラして小さいながらも自分で経営してます。リストラではありません。
経営者からみた見方とサラリーマンからの見方では格段に違いがありますよね?

話を戻しますが他人のことまで考えられない人はまだ器量が小さい証拠でしょうか?
私は他人との会話で得たものを糧にして伸びてきた経験も結構あるので常に考えています。
ちょっとしたきっかけからスパイスを感じ奮闘するって素晴らしいと思いませんか?

※ 人がいいと損をするとか小さい会社は倒産も簡単などのご意見はシャットアウトです。

A 回答 (2件)

ビジネス上に限定すれば、他人を思いやるのも結局は自分のためなのかもしれません。


なので、他人のことを考えるも考えないも、その人のビジネス上の選択なのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりですね。

お礼日時:2011/01/25 09:04

タイトルは明快ですが本文の意味がサッパリです。

失礼ながらこの質問文は、個人的な日記以上の内容を含むものでしょうか?

ビジネス上の思いやりの具体例を挙げて頂けないとよくわかりません。
愚痴を聞くくらいなら出費もないですしやりますよ(この質問に回答しているようにです)。ただ、それを越えて、何の見返りも期待せず自己の利益を削ってまでする行為を思いやりというのなら、少なくとも進んでやろうとは考えません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!