
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
映像は非圧縮でBDに焼くことは出来ないでしょう。
しかし質問には「できれば、非圧縮で~」とあります。
よって非圧縮でなくても、それに近い画質を得られれば回答として満足できる可能性が高く、またそれならば合法的に行うことも可能です。
まず映像は劣化を極力なくすため非圧縮でキャプチャします。
音声も同様に非圧縮で録音します。
映像と、必要であれば音声もBlu-rayの規格にあった形式へ変換しておきます。
チャプターと字幕を自分で作成し、それぞれをBDに焼けば完了です。
もっとも質問にある「スターウォーズ6作を3作ずつの2枚にする」のにかかる時間は想像もつきませんが。
私なら1週間で完成させられる自信がありませんね。
故に4番目の回答でディスクチェンジの手間をかけて見たほうが、よほど効率的だと言ったわけです。
No.10
- 回答日時:
おや、予想外の反論がありますね
質問文読んでいないんでしょうか
>例えば、スターウォーズ6作を3作ずつの2枚にするなど
どう考えてもコピーガードがかかってるDVDだよね、その上で
>できれば、非圧縮でチャプターや字幕、特典映像をそのまま残したいです。
なんて方法が合法的にあるんですかね?
つーか質問者はさっさと質問締め切るか削除依頼を出してください
一日の間に回答をたくさんいただき正直困惑してます。
No.9さんのご指摘のとうり、市販DVDビデオをコピー出来る事を知らない方々が
コピーしようとするのは問題ですね。軽率でした。
あとNo.7さんの言うように規約上禁止のようなので明日にでも削除依頼をだします。
すいませんでした。
みなさんたくさんのご回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
こんな所へ相談しないで自分で調べてやれば誰も文句は言わないし法律云々も無いです。
市販DVDビデオのバックアップ位誰でもやりますよ。
貴殿が単なる自分のためのバックアップなのに、公共の場所で質問する事が問題なのです。
ここで具体的な話を誰かが書いたら市販DVDビデオが技術的にコピー出来る事を知らない(今時珍しい)人たちもコピーしようとするでしょう。
それが問題なのです。
No.8
- 回答日時:
No.7 追記
ここのサイトおかしいです(荒れる元作ってる感じ)
回答した後に上見たら
DVDFab Blu-rayリッピングjp.dvdfab.net
リッピング質問は禁止してるのに何故宣伝するのか訳わからない
・・・画像添付

No.7
- 回答日時:
リッピングは弁護士は合法と言っていても
ここでは規約上禁止なのね(NGでリッピング質問は削除対象)
法務ネット
http://www.homu.net/2007/08/post_5fbf.html
近々法律の改正あるようですが・・
No.6
- 回答日時:
5番目の回答者様の言い分は間違いです。
>大麻の栽培または入手方法を教えてください。医療用に使います。
この例えの場合、大麻の栽培または入手自体が犯罪行為なのに対し、質問では合法(といってもグレーゾーンですが)の範囲内で行える方法があります。
違法行為をする可能性のある方法さえ教えなければ、今回の場合は犯罪に繋がる可能性も少ないと思います。
なぜなら違法にコピーするのと、グレーゾーンの方法でキャプチャーするのとでは、目的も手法もまるで違うからです。
No.5
- 回答日時:
違法行為に使わないと証明できるんですか?
これを見て他の人が違法行為をしないと保障できるんですか?
「大麻の栽培または入手方法を教えてください。医療用に使います。」
こんな質問に答えられると思いますか?
No.4
- 回答日時:
確かに個人的な利用ならダビングすることは許されています。
しかしコピーガードを外さずにそれをするということは、無圧縮でキャプチャするということで、更にチャプターや字幕は、自分で作成しなければいけなくなります。
正直考えただけで胃が痛くなるほど面倒な作業です。
それならばディスクチェンジの手間をかけて鑑賞した方が、よほど効率的だと私は考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ディスククローン7 BD&DVDで 市販のBD DVD コピーできますか。 2 2022/04/13 07:46
- その他(パソコン・周辺機器) ドンキパソコン 4 2023/06/29 08:16
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー メディアプレーヤーの字幕データ読み込みについて。 3 2023/08/16 13:14
- その他(パソコン・周辺機器) 写真データの保存先 6 2023/05/31 13:34
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- フリーソフト 多数BDメディアに記録されたタイトルを、一覧表化できるアプリケーションソフト 1 2023/08/14 20:22
- フリーソフト BDメディアに記録された映像タイトルの一覧表をつくれるソフト 4 2023/08/16 13:16
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイルのBD(ブルーレイ)化について。 4 2023/01/13 02:54
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー AQUOS ブルーレイ 初期化 1 2023/03/10 21:06
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BDレコーダーで撮り溜めた、多くの映像タイトルの記録されたBDメディアを、PCの光学ドライブに入れる 2 2023/08/13 13:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
GIF作成について
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
困ってます、至急でお願いします
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
動画
-
この画像はどうやって作ればい...
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
動画編集ソフトについて
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
写真高画質化
-
ai 動画高画質化ソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDのVHSへの録画
-
録画したDVD-Rをパソコンでコピ...
-
市販のDVD数枚を一枚のBD...
-
BRからBRへのダビング
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
GOM PLAYER再生時のウィンドウ...
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
CD-Rへ書き込んだ写真はD...
-
ベートーベン1~4字幕なしのバ...
-
写真データを焼いたDVDを、...
-
ISOイメージファイルは家庭用DV...
-
UDFを一般的なDVDにする...
-
PCにCDを入れたらすぐ出て来て...
-
レンタル落ちのDVDを購入しまし...
-
【至急】DVDレコーダーからカタ...
-
東芝 ブルーレイディスクを認識...
-
DVDプレイヤーでBlu-rayは見れ...
-
MDのTOC復活の方法
-
BD-RからPCにコピーしたm2tsが...
おすすめ情報