重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

性別の呼び方に男子女子、女男、男性女性といろんな呼び方がありますが、
20歳をすぎたかたでも男子女子と呼んでいる人をよく見かけます。
私は女子、男子という呼び方は20歳までかと思っていましたが、実際のところ20歳を過ぎるとどのように呼ぶのが一般的なんでしょうか。

A 回答 (6件)

年齢は関係ありませんし、20歳を過ぎたからどうということもないです。



形式ばった場では、男性・女性。
誰かとフランクに恋愛を語る時、男・女。
異性を極めて異性として意識して総称する時、あるいは遊びや趣味に興じているそれらを指す時、男子・女子・・・となったりします。こういう時は特に、男性も女性も童心に戻ったようになるからこそ生まれた呼び方なのかもしれません。
他に、男の人・女の人、なんて言い方もポピュラーですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子というのはそういう若々しさをあらわしているのかもしれませんね。
それなら気分で男子、女子とかは大人になってからでも使えそうですね。(嫌がる人はいるかもしれませんが)

男の人、女の人とかいいですね。
なんか言いやすいです
友人とゆったりしゃべっているときにはちょうどいい表現かもしれません。

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/01/29 22:12

年齢というよりも、学生と新卒の新入社員くらいまでが男子、女子でしょうか。


男子学生、女子学生、男子社員、女子社員・・・。

それ以上になれば男性、女性ってなってくるかと。

いつからか知らないですが、特に女性のある程度年食った芸能人が自分を含めて女子って言ってますね、特に芸人が多い気がします。
たぶん、少しでも若くかわいく見られたいって言うのがあると思うんですが、なんていうか見ていて痛々しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方の回答を見ていると、この「子」というのは若々しさなのかもしれませんね。
新入社員も入ったばかりで初々しく、元気もあるということで男子、女子という表現は適当かもしれませんね。

 参考になりました。
とりあえず男の人、女の人or女性、男性あたりを使うことにします。
多分このあたりが一番一般的なのではないかと尾思いましたので。
回答ありがとうございました

お礼日時:2011/01/29 22:21

男の人、女の人、ではないでしょうか?


実際私は今24歳ですが、そう呼んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。
他のかたの回答を見ても、そのあたりが一般的なようですね。

私としてもこの表現が一番使いやすいと感じたので、少し試してみようと思います。

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/01/29 22:16

おはようございます。


素人です。

男は社会人になったら男(男性)、女性は女性または本人がその気なら
いつまでも女の子(例え50歳でも)です。

正しい正しくない関係ないんですよ、呼ばれた本人が不愉快に思ったら
アウトなんです。

きっと上で問題起きません。。。



ばかばかしいので、特に大学以上の女性は全員女性と呼んでいます(逆
に女の子と呼ばれることを嫌う人もいますしね)。
(60以上はお婆さんと呼んでますが、不満そうに感じたら訂正します)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人顔色をうかがいながら・・・でしょうかね。
確かにどんな呼び方でも嫌がる人はいるかもしれませんね。

男性、女性、男の人、女の人あたりがここの回答見る限り安全みたいですね

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/01/29 22:14

すみませんが・・・何歳まで、とか、普通は、とか、一般的・・


決めるのは難しいとおもいますよ。
地域環境によって様々です。
*都会・田舎
*営業職・事務職・工場・農業
あなたが、どんな環境に暮らしているか、分かりませんが、
20歳どころか、30過ぎても言う人は言います
田舎では男衆女衆ってのもあります
学生だと20歳過ぎて男子女子と言う場合もありますし・・・
これが普通だ、これが当たり前だ、
それ以外は非常識だ!と決めつける人は多いですが、
都会の人も田舎に旅行する
田舎の人も都会に旅行する
言葉に拘る地域って・・苦手ですね・・・
と、言っている私は田舎者です♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは回答ではありません

お礼日時:2011/01/29 22:22

子 の字がついているからと言って、未成年に限定した呼称ではありません。


スポーツ中継などでも、女子マラソン とか 男子体操 など普通に聞くと思いますが、出場者が未成年に限られているわけではありません。
>・・・・どのように呼ぶのが一般的なんでしょうか。
男性、女性 などが当たり障りないようですが、犯罪容疑者などは単に 男 女 と報道されていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに男子、女子マラソンとかありますね。
それならこの子というのはどういう意味があるんでしょうね。
当たり障りのないのはやっぱり男性、女性なんでしょうが、新しい疑問が出てきました。
今度調べてみます

お礼日時:2011/01/29 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!