重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Macビギナーです。MacBookProを使ってます。
iphone(G3)にある写真をPCにコピーしたいのですが、
以前は出来たのですが、やり方が解らなくなってしまいました。
取った写真をコメントなどを入れて至急にメール転送したいのですが、
Macへコピーするやり方を教えて下さい。

iTunesの写真の同期は試してみましたが、PC内のフォルダにはコピーされていません。
そういえば、以前、音楽を同期させたらPC側のデータにiphoneが変わりました。
写真はPC側のデータが無いので、iphoneデータが真っ白に成るかと思いましたが
成らないのですね。不思議な感じです。

合わせてご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Mac OS X付属の「イメージキャプチャ」というアプリケーションを使っても、iPhoneから取り込みできます。

Mac OS X 10.6なら、「プレビュー」のファイルメニューから、取り込みできます。

基本的に、Macから見るとiPhoneはデジカメとしても認識されるので、デジカメをMacに接続したときに起動するよう設定されたアプリケーションが、自動起動します。その設定は、iPhoto、イメージキャプチャで変更できるはずです。

> そういえば、以前、音楽を同期させたらPC側のデータにiphoneが変わりました。
> 写真はPC側のデータが無いので、iphoneデータが真っ白に成るかと思いましたが
> 成らないのですね。不思議な感じです。

楽曲のデータが、iPhone/iPodからiTunesにコピーできないのは、著作権保護の観点からです。楽曲であっても、iTunes Storeで購入したものなら、iPhone/iPodからiTunesに読み込み可能です。カレンダーやアドレスブックなども、一方的にiPhonre/iPodのデータのほうが書き換えられるわけではありません。iPhoneをiTunesに接続したときに、iTunes内のiPhone環境設定で、よく調べておきましょう。
「Macとiphone 写真同期」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございましt。

色々な方法が有るのですね。
こちらも試してみましたが、やりたい事は出来ました。

お礼日時:2011/01/30 13:37

APP StoreでiPhotoだけ購入できます.


http://itunes.apple.com/jp/app/iphoto/id40898138 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
AppStoreすらインストールされていませんでしたので、
iphotoのインストールに手間取りましたが、上手くデータの
取り込みが出来ました。

お礼日時:2011/01/30 13:36

iPhotoで読み込ましてください.その後iPhoneを繋いでデバイス→(あなたの)iPhone→写真タブ→共有元をiPhotoに

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。
数ヶ月前にPCがクラッシュしてショップで直して貰いました。
何かアプリが無くなった様な感じがしていたのですが、
iPhotoが無いのです。
プレビューという似た様なアイコンが有りますがクリックしても
起動しません。
Iphotoをインストールすれば用意に出来ると理解しました。

お礼日時:2011/01/29 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!