重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近海外通販にて欲しい商品があり、スルガデビットカードでの支払いに対応しているため作りたいのですが、その辺の知識が乏しいためいくつか質問があります。

質問1
スルガデビットカードを作るには
書類を公式サイトから印刷して記入後、郵送→カードが送られてくる

という認識をしているのですがこれで正しいのですか?

質問2
自分の住んでいる近くにはスルガ銀行がなく、東京三菱UFJ銀行があるのですが、UFJの銀行口座をスルガデビットカードで使うことはできますか?

また、スルガ銀行の口座でないと使えない場合口座を開くには直接スルガ銀行まで行かないと、開けないのですか?

質問3
お金の引き出し、入金はUFJ銀行でも出来ますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>UFJ銀行で出来るのは引き出すだけで入金は出来ないということなのでしょうか?



スルガ銀行のキャッシュカードでは出金だけで、入金はできません。もちろん、UFJ銀行のカードや現金での振り込みはできますが、手数料は高額になります。カード3万円以上で420円、現金3万円以上で630円です。手数料を節約するのなら、ゆうちょ銀行(郵便局)のATMを利用するのがよいと思います。

http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/tes …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます!
ずいぶん割高になってしまうのですね・・・
先ほど自宅付近にゆうちょ銀行がないか調べたら結構近くにありました、
なのでそこを利用することにします。

丁寧に教えてくださってありがとうございました!!

お礼日時:2011/01/31 22:38

質問1


まずスルガ銀行の口座を開設します。口座開設後、WEBからデビットカードを申し込みます。

質問2
できません。スルガ銀行の口座でなければなりません。
スルガ銀行の口座開設は、支店が近くになければインターネット支店に申し込むことができます。
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/sou …

質問3
入金は、スルガ銀行のATMか提携のゆうちょ銀行、イオン銀行のATMで行います。お金の引き出しは、UFJ銀行でも引き出せますが、他行引き出しの手数料(平日昼間で105円)が必要です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

口座開設はインターネット支店に申し込めるとのことで安心しました。

あと質問3に関して補足なのですが、UFJ銀行で出来るのは引き出すだけで入金は出来ないということなのでしょうか?

補足日時:2011/01/31 19:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!