重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家の中で携帯でワンセグを見る使い方をよくするのですが、
充電用のACコードを常時つなげたまま使用していると
本体とかバッテリに不具合は生じますか?

A 回答 (3件)

電池は、過充電と過放電が天敵です。

このヘンは、その機器の出来がよければ問題ない話ではあります。
また、充電回数 ○○回 ってのが、市販の充電池の売り文句ですが、電源につないだまま使うというのは、この充放電を短期間で繰り返しているのと同じなので、早くへたります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ACをつなげたまま使用しているとバッテリには
良くないのですね。

なんとなくそうかと思っていましたが、他の方より
アドバイス頂けまして大変参考になりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/02/03 22:51

バッテリーの寿命が短くなります。


バッテリー残量が1メモリになったら充電です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ACをつなげたまま使用しているとバッテリには
良くないのですね。

なんとなくそうかと思っていましたが、他の方より
アドバイス頂けまして大変参考になりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/02/03 22:52

本体に不具合は出ないけれど バッテリがうまく充電されなくなってくね。


長い時間いつも使うなら 空に近くなるまで使ってから繋いで使う方が良いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ACをつなげたまま使用しているとバッテリには
良くないのですね。

なんとなくそうかと思っていましたが、他の方より
アドバイス頂けまして大変参考になりました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/02/03 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!