
1,990円と安い価格でkworld製のUSBワンセグチューナー「kw-ub400-i」を
当初はワンセグだけを視聴・録画するつもりで購入したのですが、
付属品として
「地上デジタルテレビ放送アンテナ」が入っていたので
これはあの高画質な地デジ放送も見れるのか!
と思いワクワクしながら一通りインストールして放送波をキャッチできるようにはなったのですが、
見てみるとケータイと変わらぬ低画質、キャッチした放送波もワンセグ放送ばかりでした。
設定等を変えればこれでも地デジが見れるのでしょうか????
先程あった通り、元々ワンセグの為に買ったので地デジが見れなくても困ることは無いのですが、
出来るものなら見たいので、どなたかご教授願います。
因みに使用PCは
lenovo ideapad U160です。
駄文申し訳御座いませんでした。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>設定等を変えればこれでも地デジが見れるのでしょうか????
無理です。
一つのチャンネル(電波)は13のセグメントというモノに分割されます。
12のセグメントを使うとハイビジョンの地デジ放送、4つセグメントを使うとアナログ放送並みの画質になるが同時に3つの放送が可能(違う番組が可能、NHKではたまに行われる)、残りの1つがワンセグ(1セグメント)用の帯域なのです。
ですから、地デジ放送もワンセグも使っている電波は同じだけど、使用する部分が違うということです。
「地上デジタルテレビ放送アンテナ」を繋ぐことによって受信が安定するということです。
No.2
- 回答日時:
>設定等を変えればこれでも地デジが見れるのでしょうか????
チューナーが違うからアンテナだけ変えても無理
アナログテレビで地デジが視聴できないのと同じ理屈ですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
この買い換えは勿体ないでしょ...
-
すみません_←これってスマホか...
-
大至急。 +886 7-501423という...
-
ナビダイヤルってなんのためな...
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
街中アンケートで携帯電話番号...
-
スマホ修理
-
スマホとPCのリンク
-
携帯の住所などのデータのパソ...
-
スマホでユーチューブ三昧
-
スマートウォッチの電池の持ち...
-
スマホの位置情報
-
電話番号について
-
iPhoneかAndroid。
-
黒色のケータイは緑色ケータイ...
-
スマホでなくガラホを買う事は...
-
緑色と黒色のケータイ、指紋が...
-
X(旧Twitter)の “4Kで読み込む...
-
モバイルバッテリーのふくらみ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワンセグ 46ch 放送中って何?
-
ワンセグ受信料、総務省がNH...
-
地デジカーナビ
-
J-comと契約したくない場合の対...
-
公用車カーナビのNHK受信料から...
-
TVが勝手につく。何が考えられ...
-
突然BS/CSが見れるように...
-
ケーブルテレビ アパートがケー...
-
B-CASカードで個人情報が分かる?
-
ケーブルテレビ業者の宅内作業...
-
パラボラアンテナは洗っても平...
-
なぜか契約してないのにWOWOWが...
-
dynabook TV center を削除して...
-
ラブホテルのテレビで放送され...
-
契約していないのにCSが映るの...
-
複数のテレビでBS/CS放送を視聴...
-
家はブラウン管テレビに地デジ...
-
地デジ用アンテナ2本の効果的な...
-
CSの特定CHだけ映りが悪い
-
地デジチューナー(受信機)の寿...
おすすめ情報