
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一番良く使うのは、Googleの標準アプリだったりしますね。
Googleマップとか、Google検索、Google音声検索、Google翻訳、そういったものです。これらがあるだけでAndroidを使う意味があるという感じです。特にマップのナビと音声検索は、一度使うと手放せないですね。それ以外の、マーケットなどからダウンロードしていれてあるものだと。まず「Dropbox」。android、iphone、Windows、Macの間で簡単にファイル共有できるので、これはもう手放せないです。Evernoteでもいいんですが、こっちはデータ整理というニュアンスが強いですから。ネットワークボリュームとしてディスク感覚で使えるDropboxはとにかく使いやすい。
あとは、「Lookout」。バックアップ、ウイルスチェック、Androidの居場所検索などをまとめて提供してくれるアプリです。これは、とりあえずいれておけば安心という感じでしょうか。そんなに使いこなすようなものではないですが、Androidのウイルスなどもぼちぼち登場してきてますから、この種のセキュリティ関係は必須かと。
あとは、ちょっと特殊ですが「SL4A」。これはAndroidで動くスクリプトシェルです。Pythonというスクリプト言語でプログラムを書き、その場で実行できます。アンドロイド用に用意されたオブジェクトを利用することで入出力の簡単なGUIも使えるし、ちょっとした処理をスクリプトで書いて動かせるのはとにかく便利。iphoneじゃ絶対ありえないアプリですしね。
似たようなもので「BLOCCO」も楽しいですね。これもパーツを組み合わせて独自の処理を作れるアプリ。ただ、Android特有のインテント機能を利用して、非常に簡単にアプリどうしを関連付けて動かせます。「これこれしたら、自動的にこれこれする」的な処理を自分で作り登録しておけます。プラグインも色々出ているので、どんどんこれから拡張できそうで更に期待大。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
デコピクというアプリについて
-
Discordというアプリについてな...
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
同じアプリをインストールした...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Simejiのアプリで文字を筆記体...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
spacedeskというアプリがパソコ...
-
振った側なのにブロックされた
-
16歳男子です。 最近性欲が強く...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
Discord退席中にならない
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
変な質問すみません。 レズビア...
-
ピアノタイルというアプリはど...
-
CubePDFをインストールしたら、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
ここで返事くるときに No.3で...
-
iPhone8を使っています。前提と...
-
あるアプリで知り合った 男の人...
-
ベストアンサーを決めたいので...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
デコピクというアプリについて
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
16歳男子です。 最近性欲が強く...
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
LINEで文章が重複して送られる...
おすすめ情報