映画のエンドロール観る派?観ない派?

8~12才の子供に読ませたいと思う漫画お願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

小学生くらいなら「ドラえもん」等の藤子・F・不二雄の作品を読むと言いと思いますよ。



あとこれは自分のお気に入りなんですが、ちばあきおの「キャプテン」をお勧めします。漫画自体はかなり古いですが、ひたむきに野球に打ち込む少年の姿が描かれています。個人的に子供に見せたい漫画No.1です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今度読んでみますね!

お礼日時:2011/02/20 08:33

男の子なら最初「ドラえもん」を読ませて9歳ぐらいになったら「ナルト」・「コナン」・「メジャー」


などがいいと思います。
女の子は正直よく分かりませ~ん(僕、男だから…)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今度読んでみますね!

お礼日時:2011/02/20 08:34

もしポケモンに興味があるなら


ポケットモンスタースペシャル
お勧めです。
結構数ありますけど古本屋にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今度読んでみますね!

お礼日時:2011/02/20 08:34

自分が小学生の頃は、小学生向けの偉人や歴史の漫画か


学年誌に掲載の漫画しか読んだことがなかったのですが
藤子・F・不二雄さんの漫画は如何でしょうか?
小学生ならドラえもんは読んだほうが良いと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今度読んでみますね!

お礼日時:2011/02/20 08:34

「ANGELIC LAYER」CLAMP


「よつばと!」あずまきよひこ
「絶対可憐チルドレン」椎名高志
「パスカル・シティ」新谷かおる
「ポヨポヨ観察日記」樹るう
「並木橋通りアオバ自転車店」宮尾岳
「らいか・デイズ」むんこ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今度読んでみますね!

お礼日時:2011/02/20 08:35

■女の子


天野こずえ「AQUA」「ARIA」「あまんちゅ!」
高屋奈月「フルーツバスケット」

■男の子
ひぐちアサ「おおきく振りかぶって」
塀内夏子「オフサイド」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今度読んでみますね!

お礼日時:2011/02/20 08:35

風雲児たち



江戸時代の歴史自体が主役のマンガです。
中学に上がる前に読んでおくと、世の中の見方の幅が広がるかも。
大人向けの本なので、ちょっと行きすぎな表現はあるかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今度読んでみますね!

お礼日時:2011/02/20 08:36

手塚治虫はどうですか?


または小学館「日本の歴史」など。為になりますよ。ユーモアを育てたいなら「ギャグマンガ日和」でしょうか。
あとはなんといっても「ワンピース」。今や若者の47%が読んだ経験を持っており、半常識化しています。ただ、私のようにワンピ中毒になってしまう人も多いです;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今度読んでみますね!

お礼日時:2011/02/20 08:36

「宙のまにまに」


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%99%E3%81%AE% …
月刊アフタヌーン連載の漫画だから小学生にはどうかと思うけど、科学(天文)に興味を持ってもらうにはいいかもしんない。

他には「ドラえもん」なんかは定番じゃない?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今度読んでみますね!

お礼日時:2011/02/20 08:36

実際に幼少期に読んだものなども含めて個人的オススメを紹介させていただきますね。



「火の鳥」手塚治虫
言わずと知れた巨匠の作品ですが、小学生の頃ハマった作品です。
個人的にはブラックジャックも大好きなのですが、小学生の頃は気持ちが悪い漫画と言われていた記憶があるので、火の鳥をお勧めします。

「いっぺんさん」やまさき拓味 *短編集
原作は朱川湊人で小説も大好きです。
いっぺんだけ願いをかなえてくれる、一遍さんにお参りをする少年達の物語です。
悲しくも美しい奇跡を描いた物語で朱川作品のなかでも人気が高いようです。
また、同時収録されている「八十八姫」も命の大切さと生きていることの有難さを描いた感動的な物語です。

「すみれの花咲く頃」松本 剛 *短編集
青春漫画の名作。宝塚を目指す少女と周囲の人間関係や葛藤を描いた物語です。
夢を追いかけることの難しさを清々しく描いています。
こういう物語に早く出会っていたらきっと十代の頃から夢を追いかけることをためらわない人間になっていたかなぁ、なんて今になって思うのでお子さんにオススメです。
実写ですがNHKでドラマ化されています。

「コーヒーもう一杯」山川直人
版画のようなタッチで描かれる独特の優しい絵柄と不思議な物語が絵本のようでもあり、子供にもお勧めできる作品です(中身にはやや退屈してしまうかもしれませんけど)
人生のさまざまなシーンを巧みに捉えつつ、どこかにコーヒーが出てきます。
どんな出来事も一杯のコーヒーとともに美しい記憶に変えることができたら…そんな気持ちにさせてくれる作品ですね。
あとコーヒーが飲みたくなります(笑)

「さんさん録」こうの史代
他の方も紹介されているこうのさんの作品ですが、さんさん録もオススメです。
家族の在り方や老人の居場所とは…そんなことを説教臭い話を抜きにほのぼのと考えさせてくれる作品です。家族で楽しめる漫画ですね。

「はだしのゲン」中沢啓治
言わずと知れた原爆漫画の傑作。小学生の頃一番好きだった漫画です。
子供だったので戦争の怖さより、たくましくも自由奔放に生きるゲン達に魅力を感じていました。
(ゲンは学校に行かなくていいなぁとか、お金も自分で稼いでいいなぁとか)
でも所々に出てくる理不尽な現実が深く心に残りました。
主人公たちに魅力があるからこそ、彼らが直面する問題や辛い現実に共感できる。そのことを強く実感した作品です。
当時、学校で見せられる児童アニメーションなどの戦争映画がつまらなかったのは、「どこかの家族の物語」という第三者視点がぬぐえなかったし、その「誰かさん」という主人公に魅力を感じないまま物語が進行すると悲劇が起きても他人事にしか思えないからじゃないか、と子供心ながらに漠然と感じたのですが、そんな感想を先生には言えなかったことを今でも覚えています(笑)
生意気な小学生ですね。でもそれくらいゲンはずば抜けて魅力的な漫画でした。
戦争を学んだというより、ゲン達のように前向きに力強く生きたいとあこがれた作品です。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。今度読んでみますね!

お礼日時:2011/02/20 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!