
エクセルで定例会議の出欠表を作成しています。
シート1に出欠表を作成しました。
行方向に個人名、列方向に開催日を設定、
出席日を「●」欠席日を「-」で入力します。
シート2に日当の受領証を作成します。
出席日の数は●をカウントすることで計算できるのですが、
備考欄に、出席日を全部書き出したいと思います。
関数としては、「●」の「開催日」を抽出?列挙?することになるのでしょうか?
便利な関数があったらお教えいただきたく、お願いします。
わかりにくくてすみませんが、お力をお借りしたく、お願い申し上げます。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは!
Sheet2の配置がどういう感じか判らないので勝手に↓のような感じの表にしてみました。
直接の解決方法ではないと思いますが、ヒントになればと思います。
Sheet2の氏名はあらかじめ入力してあるとします。(Sheet1の行配置と同じ配置とします)
Sheet2のB2セル(セルの表示形式は「日付」にしておきます)に
=IF(OR($A2="",COUNTIF(Sheet1!2:2,"●")<COLUMN(A1)),"",INDEX(Sheet1!$1:$1,SMALL(IF(Sheet1!2:2="●",COLUMN(1:1)),COLUMN(A1))))
これは配列数式になってしまいますので、この画面からB2セルにコピー&ペーストした後に数式バー内で一度クリックします。
編集可能になりますので、Shift+Ctrlキーを押しながらEnterキーで確定!
数式の前後に{ }マークが入り配列数式になります。
これを列方向と行方向にオートフィルでコピーすると画像のような感じになります。
あくまで受領証を作るためのワンステップです。
参考になれば良いのですが・・m(__)m

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 日付以外のデータを抽出したいのですが、 6 2023/06/27 13:32
- Excel(エクセル) セルに特定の色が出た時だけ、式を発動させたい 4 2022/06/17 10:32
- 政治 自民党大会に連合の芳野友子会長が出席する意向を固めた。連合の構成労組の意向も確認したうえ 2 2023/02/08 08:34
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Excel(エクセル) エクセル関数について 8 2023/06/28 17:04
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- Excel(エクセル) Excelで日報を自動で作成したい 売上管理シートに入力した売上データを、日報に自動反映させたいと考 1 2023/04/29 18:07
- Excel(エクセル) マクロか関数で処理したいのですが、教えて頂けませんか。 8 2022/10/31 15:18
- Excel(エクセル) Excel 売上管理シートに入力した売上データを、日報に自動反映させたいと考えています。 売上管理シ 3 2023/04/29 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会員名簿から出席者のみ一覧表の作成
その他(Microsoft Office)
-
複雑なシフト表から1日ごとの出勤者、シフトを抜き出したいです
Excel(エクセル)
-
エクセルで会議の出席者リストがあります。その中で〇〇会員の人(こちらもリストがあります)を抽出したい
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルで勤務表の出勤者を抜き出したい。 日付 名前 5/16 5/17 5/18 5/19 田中
Excel(エクセル)
-
5
月のシフト表から当日のシフトを抽出したいです
Excel(エクセル)
-
6
エクセル2010 欠席者の名前を抽出し同じセルに
Excel(エクセル)
-
7
月間勤務表から1日~31日までの各日付ごとに出勤している職員を書き出す方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでの出欠表、出席日を...
-
名簿の作り方 姓名が一文字...
-
かぶったセルの表示方法を教え...
-
Excelで隣のセルが空白の場合に...
-
エクセルの使い方
-
エクセルで連番を表示したいの...
-
エクセルで、文字の完全一致で...
-
同じ順位同士をさらに条件をつ...
-
関数 vlookap
-
指定した文字を自動で変換する
-
エクセル上のハイフンの消去法
-
SUMPRODUCT関数で0(ゼロ)と
-
エクスプローラでファイル名を...
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
新しいタブの「about:Tabs」を...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
エクセルで寸法公差を入力する...
-
Windows8の通知メッセージ
-
システムアイコンの一つが表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで隣のセルが空白の場合に...
-
名簿の作り方 姓名が一文字...
-
エクセル ある数値以下を特定の...
-
エクセルの列と行を等間隔にし...
-
エクセルでの出欠表、出席日を...
-
セル内の文字左詰めを0.5インデ...
-
かぶったセルの表示方法を教え...
-
エクセルで住所録を作った
-
SUMPRODUCT関数で0(ゼロ)と
-
=VLOOKUPで、検索値が手打ちだ...
-
エクセルの列全体に計算式を入...
-
エクセルでA列全部の数値を50...
-
Excelで冊子を作成する場合の、...
-
金銭出納帳をエクセルでつくり...
-
エクセルの表 社名に御中を付ける
-
Access
-
ms excel の表計算で入力したア...
-
同じ順位同士をさらに条件をつ...
-
Excelで2行ずつ連番を振るには...
-
エクセル 複数行になる文章を...
おすすめ情報