
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダウンロードしたときの保存設定がおかしいのではないかと思います。
ダウンロードしたファイルのプロパティから、ファイルの種類を確認してみてください。
拡張子が『html』もしくは『htm』となっていたら、ゲーム本体のファイルがダウンロードされていないことになります。
配布元のサイトから、ファイルを再ダウンロードしてみてください。
その際、ウイルス対策ソフト等は停止しておかないと、場合によっては自動削除されてしまうこともあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- ノートパソコン 至急!Wordが消えた PC を修理に出したのですが、今日自分のPCを開いてみるとデスクトップに表示 6 2022/10/24 21:29
- ノートパソコン Windows11での出来事です。 最近急にExcelのアプリが消えてしまっておりExcelのブック 1 2022/07/23 05:57
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの同期ができません。助けてください。 1 2023/06/13 17:02
- Amazon Amazonプライムの30日間お試しに入りました。 Amazonは以前から使っていますから、普通にA 1 2023/07/25 16:55
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
- バックアップ EasuUsToDo11のスマートバックアッププランの停止 2 2022/09/23 00:14
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー メディアプレーヤーの字幕データ読み込みについて。 3 2023/08/16 13:14
- Google Drive googleフォト→USB 1 2022/04/15 22:29
- ノートパソコン 「データエラー(CRCエラー)」対応に付いて 15 2022/12/08 09:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
veoh ダウンロード方法
-
ダウンロードした曲をCDプレイ...
-
Vid-DLで動画をダウンロ...
-
iPhoneでav4と言うエ○サイトの...
-
プログラム(テラパッド)のダ...
-
あれ? このCMフ...
-
QuickTimeのムービーファイルは...
-
アップローダー.jp ???
-
ワード ある日突然 文書の表...
-
エクセルの列と行の見出しが小...
-
wordの文書をPC画面中央に表示...
-
2台のPCでRS-232C接続でファイ...
-
クリープを入れないコーヒーな...
-
FTPソフト filezillaのキューフ...
-
CISCO上でtftp操作
-
ゆとり教育について
-
WebサーバとFTPサーバってどう...
-
社内ネットワークで、ログアウ...
-
家電製品が入っていた箱を捨て...
-
皆さんの「PhotoshopCS」には動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリーダイヤル
-
DMMの動画が再生できない。。
-
iPhoneでav4と言うエ○サイトの...
-
WebのpdfがMacダウンロードフォ...
-
RealPlayerの音楽、動画のデー...
-
PCの無料配布エロゲーが出来な...
-
一本道の動画をパソコンで保存...
-
ダウンロードができません
-
動画等をDLする際にどこに保...
-
ロゴキー+RとCtrl+Vの操作に...
-
PDFファイルのページをわけて(...
-
パブリックドメインのサイトか...
-
DMMでダウンロードしたビデオを...
-
アドビ アクロバットリーダー...
-
wvxをmpegやwmvなどに変換でき...
-
CCcleranerで不要ファイル削除...
-
yahooメールの添付ファイ...
-
HTMLドキュメントのバックアップ
-
Real playerでの動画を保存は?
-
ダウンロードするということは...
おすすめ情報