
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
東京都立川市=聖☆おにいさん
埼玉県春日部市=クレヨンしんちゃん
他に
シュート・・・東京代表の帝光学園=帝京の隣の「東京家政大」がモチーフ
※帝京と間違えたのか?
No.8
- 回答日時:
「朝霧の巫女」
広島県三次市が舞台で、アニメや漫画が地元の町おこしに起用された中では
比較的早い方です。アニメ版以上に漫画版が地元のちょっとした光景に忠実なようです。
「エルフェンリート」
鎌倉が舞台です(鎌倉は他にもアニメ版「コメットさん」とか漫画の「はじめてのあく」とか
割と多く使われますね)。これは漫画よりもアニメの方がモデルとなった場所を特定しやすい
ようで、ルポをしたサイトを見た記憶があります。
「kanon」
これは舞台というより光景のモデルとなった場所ですが、冒頭の祐一と名雪の待ち合わせ以降
何度か舞台となった駅前は京阪守口市駅前です。実際にベンチがあったり時計があったり。
No.5
- 回答日時:
・幽遊白書
京都の鞍馬寺
蔵馬という登場人物の名にひっかけて、今でいう痛絵馬が結構奉納されてました。
・ひぐらしのなく頃に
白川郷
作品の舞台になっている雛見沢のモデル、ということで巡礼する人が多いとか
・戦国BASARA、戦国BASARA弐
青葉城(宮城縣護國神社)、上田城、厳島神社
戦国武将ゆかりの各史跡をめぐる腐女子が多いとか。
厳島神社には、毛利元就のキャラデザインがある野菜そっくりに見えるため「オクラ」を奉納した人もいるとかなんとか
No.3
- 回答日時:
古い話ですが「鎧伝サムライトルーパー」がブームの頃は
秋芳洞に腐女子が押しかけましたねぇ。
富士山とか天橋立とかも。
高校の修学旅行が萩・津和野で秋芳洞にも行ったんですが
トルーパー放送の1年前で悔しい思いをした覚えがあります(笑)
No.1
- 回答日時:
平成狸合戦
耳をすませば
・・・多摩丘陵。狸合戦は、舞台は町田、耳をすませばは、聖蹟桜ヶ丘から多摩センターへの丘陵。あの遠景がホントに見られます。
となりのトトロ
・・・多摩湖。村山貯水池周辺。トトロの森で有名?
天地無用!
・・・総社。岡山県ね。
タッチ、みゆき
・・・杉並区。
おはようスパンク
・・・勝浦市。千葉県の南の方。
と、言われています。この中で、大規模なのはトトロかな? 総社も、ブレイクしているときは有名でしたが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
PowerpointからPDFに印刷できな...
-
キャラクター、アニメの名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報